※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
子育て・グッズ

子供3人欲しいけど経済的心配。共働きで保育園必要。お金のやりくりが心配。3人育て経験の方、教えてください。

子供3人欲しいなーって思ってるんですけど、経済面が心配です。
共働きで、お互いの実家は遠いので保育園に預けることになります。

私はお金のやりくりもあまり上手ではないので、3人もとなると大丈夫だろうかと心配です。

3人のお子さんを育てている方、宜しければ実際どんな感じか教えてください。゚(゚^ω^゚)゚。

コメント

おしゃかなさん

私はシングルで3人育てていますよ(ˊᵕˋ)

一番下は4ヵ月です(〃 ❛ᴗ❛ 〃)

  • tama

    tama

    シングルで3人のお子さんがいるんですか!!
    ほんとにすごいです。゚(゚^ω^゚)゚。

    1人目で私はてんやわんやなのに、ほんとに尊敬します(°° )✨

    • 10月13日
  • おしゃかなさん

    おしゃかなさん



    いえいえそんな事ないですよ(*ˊᗜˋ*) ノ

    褒めて貰えて嬉しいです(♡ˊvˋ♡)

    子供に囲まれて幸せです。

    仕事も自宅でネイリストをしているので融通がききますし(ˊᵕˋ)

    • 10月13日
naami

私ではなく義母から聞いた話です。

旦那が3人兄弟で、
1番上の子はいろいろ買ったり
お金もかけたけど、

2人目、3人目が生まれると
自然と安いものを買うようになって

例えば1人っ子のときは
3000円の靴を買っていたけど

下の子が生まれると
1人1000円の靴を3足、
って感じになって
結局出ていくお金は1人と3人で
そんなに変わらなかったそうです。

もちろん学費とかは
3倍かかりますが^^;

遊びに行くところも
キャンプや釣りが多くて
無料の遊び場でも
充分楽しめたと言っていました。

今でも、旦那も兄弟もみんな
アウトドアが好きです( ˆωˆ )

  • tama

    tama

    無料の遊び場でも3人もいればしっかりみんなで遊べるから楽しいでしょうね(❁´ω`❁)!

    とても参考になりましたっ!
    ありがとうございます( ´﹀` )✨

    • 10月13日
  • naami

    naami

    私も3人希望なので
    義母からよく話を聞いてます( ˆωˆ )

    グッドアンサーありがとうございます☆

    • 10月14日
snow*˙︶˙*)ノ

いまは2人ですが、私も3人希望者です( *´︶`*)

取り敢えず、チビ達それぞれの銀行口座を作って、子ども手当は全て使わずに振り分けてますよ(ㆁᴗㆁ✿)

  • tama

    tama

    2人でもいいんですけど、やっぱ3人の方が賑やかでええですよね💕乁( ˙ω˙ 乁)💕

    私も息子の口座は作りました!!
    けど色々なところに振り分けて入れて管理が大変になってるので、一つにまとめてみます(∩´∀`∩)!

    • 10月13日
☆みーさん😊

3人目からは 保育料が無料です(・∀・)

  • tama

    tama

    めちゃくちゃいい情報頂きました(* ̄ー ̄)笑

    それやったら結構希望持てます。゚(゚^ω^゚)゚。✨

    • 10月14日