
コメント

oto
0歳と2歳のときは6万程払ってました!

はじめてのママリ🔰
530万くらいで、保育料は未満児で5万です。
-
sss
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらいするんですね💦
計算の仕方見てもよくわからなくて💦助かりました!ありがとうございます☺️- 11月14日

はじめてのママリ🔰
約6万円払ってます。
-
sss
コメントありがとうございます!
6万😭💦中々高いですね💦
ありがとうございます😊- 11月14日

退会ユーザー
次男が未満児で3万5千円程ですが、二人目半額なので17800円です!
他の方に比べると安い方かもしれません😳
-
sss
コメントありがとうございます😊
他の方より保育料少ないですね😳!
ちなみに何県ですか⚆⚆?- 11月14日
-
退会ユーザー
千葉県です🤗
- 11月14日

ママリん
次の4月に1歳児クラスに入れる予定ですが、46000円です
-
sss
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらいですよね💦- 11月14日

はじめてのママリ
36000円ぐらいで2人目半額でした^ ^
-
sss
コメントありがとうございます!
半額でその料金ですか😳?- 11月14日
-
はじめてのママリ
2人目が13000円なので2人で 49000円ほどでした^ - ^
- 11月14日

はじめてのママリ🔰
4.5万円でした!!

はじめてのママリ🔰
2万(2人目なら1万)でした☺️我が家は私が所得があっても非課税(産前産後に給与が出る。住宅ローンと子ども2人を税扶養に入れて非課税になった)なので年収400万の時と保育料は変わらないです。夫婦共に課税ならまた変わってくると思います。

退会ユーザー
未満児までは二人で5万くらいでした!
今は上の子が給食費だけなので、2人で2.5万くらいになってます😊

兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
年収がそのくらいだったとき、43000-くらいでした💦

ちはる
今年から働き出したので
私の分はなしで
560万で上の子2.8万、下の子1.4万です!

ママリ
二人目だけですが
今18900円払ってます!
半額です✨
-
ママリ
上は無償化なので5000円です
- 11月14日

あり※
五万くらいです。めちゃくちゃ田舎です!2人目半額なのでなんとかやっていけますが高い!

@u🌙🎀✨
皆さん金額高くてびっくりしました!!
2人目半額使って8000円です☺️
なので1人目だと1万6000円です!
東京の田舎です✨
sss
コメントありがとうございます!
お2人で6万ですか🥲?
oto
2人目は半額?だったのでそれくらいでした😌
sss
そうなんですね😳
ちなみに何県にお住みか伺ってもいいですか🥲?
oto
滋賀県ですが滋賀でも田舎の方です🥲
sss
私は静岡なのでもっと田舎です😂
ちょっと希望持てそうです!
ありがとうございます✨
oto
通ってる園もボロボロなんで😂
未満児は高いです、、笑