
コメント

退会ユーザー
もう辞めしたが、18万でした。
ボーナスは年数で違いましたね。

退会ユーザー
もう辞めましたが手取りで13万円ちょっとしかありませんでした。
ボーナスも無しです!(T-T)
-
saaaa☆
はじめまして♡
手取り13万…わたしも同じです。
わたしは正社員ではないのですが、正社員となんら仕事は変わりありません。
体力使うし手取り13万と考えると転職を考えてしまいます…(>_<)- 10月14日

yui..
住居手当て込みの残業代なしで手取り14万でした。ボーナスは月収2カ月分くらいです。仕事のやりがいあったし子どもたちは好きでしたが、もう保育士に戻りたくないですね(´Д` )笑
-
saaaa☆
はじめまして♡
住宅手当込みなのに14万って低いですよね〜〜💦
わたしもボーナスは1.7ヶ月分とかです。
家庭持って子供持ってからだときつい職種ですよね(>_<)- 10月14日

退会ユーザー
私も辞めたけど、(2園いって)
どちらも手取り16万。
ボーナスはaは一ヶ月弱。bは2ヶ月。どっちも残業代なかったー。
子供は好きだけど、夜遅くなるし行事の時は大変だったなー、
あとは人間関係だな(笑)
-
saaaa☆
はじめまして♡
やっぱり残業代つかない、夜遅い、体力使う、こんなリスク負って出来ないですよね(>_<)
はーちゃんさんはいま育休中ですか?他の仕事に転職されたのですか?(*^^*)- 10月15日
-
退会ユーザー
やっぱ、帰り遅いのはきつかったですね…遅番なんて22時とかになるから、、
旦那の転職で引っ越しをしたし、子どもが出来たので辞めちゃいました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾- 10月15日
-
saaaa☆
わ!22時!
それはさすがに酷いですね。
子供がいたら尚更無理ですよね!
はーちゃんさんはこれからお仕事は考えていますか?保育士はやらないですよね?(;_;)- 10月15日
-
退会ユーザー
もうバタンキューでしたよ( ´-` )
子供が具合悪くて早退するのもね…
んー、仕事は今のとこ考えてないですね💦
我が子をみたいのでね〜❣- 10月15日
saaaa☆
はじめまして♡
手取りが18万だと高い方ですよね(*^^*)お住いの地域にもよるかと思いますが…。
正社員でしたか?(^_^)
退会ユーザー
18万の時は正社員でしたよ〜
仕事量はかなりキツかったです。
その前のとこはパートで15万でしたね。
saaaa☆
正社員で18万貰えるけど仕事量多いのはキツイですよね。独身の人なら頑張れるけど子供いたら尚更に(>_<)
いま正社員となんら変わらない仕事量で手取りが13万なんです。だったら正社員の保育士の仕事にまた就こうかなと思うのですが、お金よりもやっぱり心の余裕を選ぶべきなのですかねぇ( ; ; )
退会ユーザー
仕事量はほんとにキツかったです。だから結婚しても続けられる自信なくて寿退社しました!
これからもし子どもできて働かなくちゃいけなくなったら保育士はするけど絶対正社員にはならないです!
子どもにも構えず、持ち帰りの仕事するなんて考えられません(´・ω・`)