
早く県外に引っ越したいが、母の厳しい言葉に疲れています。お金の問題もあり、娘との休日も大変です。
ほんとに早く家出たい。
今県住申し込んでます。
私と娘は日曜日だけ休みです。
同居の母はいちいち、土曜日の夜娘は1番しんどそう。と言ってきました。はよ寝かしてあげてとか。
私は今週一休みで、平日どこか休みにすると、仕事は?娘は保育園なのに休みなの?とか昔母にお金を立て替えてもらっていて毎月返済してます。少しずつでいいからって言う割に、お金返さず好きなの買って。とか。お金は毎月返しています。それなのに言ってきます。今月もう少し返すねって言うと、そんなに返したら生活できなくなるから返済は少なくていいなど言われます。(残り3万程あります。今月で全部返す予定です。)
17時終わりの日はたまにテイクアウトしたり外食したりしているんですが、外食は娘が疲れるとか、少し寝るの遅くなったら娘が可哀想とかウダウダ言われます。それが疲れました。
早く県住当たらないかな。
厳しい言葉はやめて欲しいです
- ママ(5歳6ヶ月)

ショコラ
お母さんと同居されて、3人で住んでいるんですね。
母親って何であんなにいちいち言ってくるんですかね😖
うんざりしちゃいますよね😖😖😖お察しします😭
立て替えてもらってたお金も残り3万なら、もう完済間近ですね!
県住も当たると良いですね!
きっと娘ちゃんと2人っきりの生活の方がのびのーびできると思いますよ❤️
コメント