
産後入院時のパジャマについて相談です。前開きがいいのか、スウェットなど被るタイプでもいいのか悩んでいます。5日間の入院で何セット持って行けばいいでしょうか?洗濯は有料でできるそうです。
産後入院時のパジャマはどんなものがいいでしょうか?
来月出産予定で3人目なのですが、上2人を産んだ産院ではパジャマを用意してくれる所だったので持参せずでした。
今回別な産院で、自分で用意しないといけないのですが前開きがいいのかスウェットなど被るタイプでもいいのか悩んでます、、、ちなみにミルク予定です🍼
また、5日間の入院ですが何セット持って行ったらいいでしょう?🤔
洗濯は有料でできるみたいです。
- ♡(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まちゃん
私はGUの前開きタイプを持って行きました!
2セット持っていって家族に洗濯してもらって渡してもらってました!

退会ユーザー
前開きは授乳の時に面倒臭いので
いつも被るタイプです!
着替えを持ってきてもらったり、自分で洗濯したりしないなら日数分必要じゃないですか?私は途中で荷物の受け渡しがあったので2.3日分でした。
-
♡
被るタイプの方が楽ですもんね😂
洗濯頼む事を考えて2、3日分持って行こうかと思います!- 11月14日

モケット
一応前開きのが無難かなと。あと病院は思ってたより暖房が効いていて寒くなくて、裏起毛のパジャマは全然使わなかったです。
3セットはあった方がいいかなと!思いました。
-
♡
なるほど🤔裏起毛のパジャマ持って行こうか悩んでたのですがやめときます😂
3セット準備しておこうと思いますー!- 11月14日
♡
GUの前開きタイプ調べてみます〜!
なるほど、洗濯してもらうなら2セットで足りそうですね🤔