※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠初期の方が高齢で心配。エコーで異常を調べたい。検査内容や質問も知りたい。

これは人によっては気分の良くない質問だと思うので、そのような方はスルーしてください。
今妊娠初期7週くらいなんですが、自分ももう高齢出産になる歳なのでお腹の子に異常がないかを出来る限り調べたいと思います。
今くらいの時点でエコーで見て何か異常がないかとか分かるもんなんですかね?
あと、検査された方はどんな検査されましたか?また先生にエコーをみてもらう時にどんな質問をしましたか?
質問攻めですいません^^;

コメント

のん

今の時点でも、もう少し週数がたっても、エコーでは染色体、遺伝子異常の正確な結果は分からないとおもいます。
出生後にわかることもあると聞きました。
なので、私はNIPTを受けました。
自分の通院している医師には特に何も言わず、クリニックに自分で予約して受けるかたちです。
確か10wから受けられたと思います。

心臓や脳、身体的な形状に関しては通院している病院でもみてくれましたが、胎児スクリーニング検査をこちらも通院しているクリニックとは別に受けました。

はじめてのママリ🔰

今の時期は分からないです💦12wあたりになると首の浮腫などでわかる場合もありますが詳しく知りたいなら出生前検査したがいいです!

ママリ

7週でエコーのみで異常を見つけるのは無理かと思います。
10週くらいであればNTみてる先生も多いかと思いますが判断が珍しいのでそこで確実な判定はつかないと思います。エコーでなにか異常があっても25週過ぎてから見つかる人も多いですし先天性の異常などきちんと調べたいなら検査が1番かなと思いますよ😌

はじめてのママリ

エコーでわかる異常は限られていますしある程度週数が経って器官形成が進んでからじゃないとわからないものが多いと思います。
先天性の疾患を心配されてるのであれば出生前診断を受けられるのが良いと思います。
私も高齢出産だったので10wでNIPTを受けました。

はじめてのママリ🔰

私は産院とは別にオスカー検査を受けました。
普通の妊婦健診ではちょっと不安だったので😭