![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年が旦那と2人きりで過ごすXmasが最後になります🥺🥺Xmasには私は36週に…
今年が旦那と2人きりで過ごすXmasが最後になります🥺🥺Xmasには私は36週に入るくらいなのですが、最後なのでディナーを食べに行く🍽🍷のか、何かテイクアウトしてお家で過ごすのか🏡🍗🎂、どちらがいいでしょうか?💭去年は彼氏だった旦那とはコロナがあったのでテイクアウトをして、お家クリスマスをしました。今年は最後なのでレストランなどに行きたい気持ちもあるのですが……36週という事もあり、何が起こるか分からない不安もあり、とっても悩ましいです😫同じ週数だったら皆さんでしたらどちらを選択されますか??( ´›ω‹`)
- はじめてのママり🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
自宅でゆっくりですね。自宅でゆっくりすらできなくなりますから。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出産間近まで家の近くのお店でご飯食べてましたよ❣️
旦那もいるなら何かあっても安心ですし😊
お子さん産まれたら、2人きりで過ごす時間なんて、本当になくなっちゃうので、
何か起きる準備は万端にしておきつつ
近場のレストランなら大丈夫だと思います👍
楽しみですね☺️
-
はじめてのママり🔰
たのしみます!💓
回答ありがとうございます😊- 11月15日
![☆peony☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆peony☆
外食したいところですがテイクアウトして家で楽しみます(・∀・)
去年下の子がクリスマスに生まれてるかどうか分からなかったので家で楽しみました☆生まれたのは年末でした(笑)
生まれたらゆっくりはできないので家でゆっくり過ごしたいです。
-
はじめてのママり🔰
とりあえず産まれる前にお家で楽しもうと思います✌️
回答ありがとうございます😊- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初産で今までトラブルなく過ごせてたのなら外で食べます💪
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね✨
回答ありがとうございます!- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はインフルが怖かったのでお家で楽しく過ごしました☺️
家、最高です笑
-
はじめてのママり🔰
ゆ〜ったりできますもんね🥺
回答ありがとうございます😊- 11月15日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
後期つわりとか何かしらあって食べれなかったりすると外食の雰囲気盛り下げちゃうんで、家で食べます😊
-
はじめてのママり🔰
そうですね!!
回答ありがとうございます😊- 11月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に何のトラブルがないのであれば私は外食にします❣️
私的には出産して、逆に外でゆっくりご飯を食べたり、行きたいお店に行くことができなくなったと感じるので外にします!夜景の綺麗なレストランとか子供が成人した後とかしか行けないと思っているので😂
お家でなら、産後1年くらいすれば子供寝た後にでもゆっくりご飯食べられますし🥰
-
はじめてのママり🔰
参考にします🎶
回答ありがとうございます😊- 11月15日
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
37w入ったらいつ産まれてもおかしくないのでお家でゆっくりにします😊
-
はじめてのママり🔰
なにがあるかわかりませんもんね😭
回答ありがとうございました!💓- 11月15日
はじめてのママり🔰
話し合って、家で2人で過ごそうとおもいます🌨🎅🏼🎄
回答ありがとうございます💓