
赤ちゃんが5時に起きた時、そのまま起きるか寝かしつけるか悩んでいます。朝暗くて寒い中、早起き習慣をつけたいけど、まだ寝たいと思っています。6時半か7時には眠くなります。
朝5時に赤ちゃんが起きて、授乳したら、そのまま起きますか?寝かしつけますか?
もう1時間、寝てくれたら、元気におはよう☀って言って起きようと思いますが、
まだ5時だと朝暗いし、寒いしでなかなかおはよう☀ってなれず😵
1日の始まりだよー☀️起きようか!
って感じでそろそろ習慣づけたいなと思うのですが、
朝5時は早いし、もうちょっと寝たいという、
私の願望になってしまうのですが💦
寝かしつけても、寝かしつけなくても、だいたい、6時半か7時位には眠くなって寝ます。
- やー(3歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みん
うちは6時過ぎに飲んで、普通にまた寝かせてます笑

もな💅🏻
うちも5:30にさっき起きて、授乳しました!
勝手に寝落ちて今も寝てます。
また寝室です。
長男も5:00だとまだ寝てるので…長男が起きたら一緒にリビング連れてきます✌️💗
-
やー
朝早いのにありがとうございます!
寝落ちしてくれると、本当助かりますよね!上の子が起きたら、下の子は寝ててもリビングにつれていくのですか?- 11月14日
-
もな💅🏻
そうです!
大体寝ててもリビング連れてったら、起きます!
そのあと保湿して着替えしたりしてます👶🏻- 11月14日

退会ユーザー
5時は早いですー😂💦
私なら絶対寝かせちゃいます笑
それでも上の子に合わせて自然とリズムできましたよ〜☺️今は7時起きの20時就寝です✨息子が登校後、7時半には毎日元気よく散歩してます😂
-
やー
朝早いのにありがとうございます!寝落ちしたり、自分で寝てくれたら助かるのですが、5時だと普通に起きて、抱っこしてもしなくても6時半くらいに眠くなるので、上の子も起きて、結局そのまま私は起きる感じで😵
朝の散歩、天気がいい日が続いてるのでいいですね🎶- 11月14日
やー
朝早いのにありがとうございます!寝かせる時は、抱っこしたりして寝かせる感じですか?
夜中の授乳なら、そのまま寝落ちしてくれるて助かるのですが💦
みん
寝かしつけというか、飲ませて寝ちゃう時もあれば、キョロキョロしてからそのまま寝落ちとかそんな感じなので、寝かしつける作業はしていないです😅💦
やー
そうなんですね!
最近は寝落ちしないで、普通に起きて、自分だけでは寝てくれないので、皆さんどうしてるのか気になって質問してみました。
まだまだ、寝るのも起きるのも赤ちゃんのタイミングでいいですかね😅
上2人は、赤ちゃんの時ちょうどいい時間に起きてくれてたので、3人目にしても悩みはつきないです笑
みん
赤ちゃんのタイミングで良いと思いますよ🙏🏽‼️、3人目だなんてすごいですよ!!!私は無理だなぁー🤣🤣
やー
私も授かる前まではそう思ってました😂やっぱり赤ちゃんは可愛いです😊ありがとうございました!朝早くても、赤ちゃんに付き合おうと思います୧⍢⃝୨⚑゛