
子供を保育園に送迎する方法についてお伺いします。電動自転車、車、徒歩のどれを利用されていますか。特に雨の日や荷物が多い日についても教えてください。
子供2人、保育園に送迎している方、
電動自転車ですか?車ですか?徒歩ですか?
車の方はそのまま出勤ですか?
荷物が多い日や雨の日の場合の送迎方法も出来れば
お話ききたいです。
4月から兄弟2人送迎で、
電動自転車の予定です。
雨の日は車で送って、主人も車使うので自宅に戻りバスで出勤して帰りは園近くのバス停から傘さして徒歩かなー🤔💦という感じです💦
月曜日金曜日は特に荷物が多そうだし
どうなるか不安です😅
- マーファ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

きゃら
車で送ってそのまま車で出勤します!
超超車社会なので車は必須です😂
旦那が居なくなるより困るくらい必須です😂

むにゅ
車です!
うちは園の入り口の目の前に停められるので
抱っこ紐の時期は下の子を抱っこしてから上の子下ろして手を繋いで入り口まで…雨の日は上の子に車の中でポンチョ着せて抱っこで園の玄関(車から見える屋根のあるところ)まで連れていって待機させておいて下の子下ろしたら一緒に中に入る感じです。
荷物が多い日は先に子供達を保育士さんに預けて連絡事項など伝えて打刻もすませてから荷物だけ車に取りにいってます。
帰りはその逆で。
-
むにゅ
ちなみに車通勤で自宅から距離のある所に保育園あるのでみんな車で登園して車でそのまま出勤の方が多いと思います😊
- 11月14日
マーファ
そうなんですね😂!
職場は駐車場ありなんですか?
周りの方もほぼ車送迎ですかね?
きゃら
もちろんありますよ〜
車送迎じゃない方が珍しいくらいです!