
4歳の息子が転倒し、唇を切ってしまいました。病院に連れて行くべきか迷っています。どの科を受診すれば良いでしょうか?また、塗り薬はもらえるのでしょうか?同じ経験の方、教えてください。
4歳の息子が今日家の中を走り回って転倒し、歯が唇にあたり、唇の裏を切ってしまいました😰
パックリってほどでもなく、すぐ血も止まったのですが病院に連れてくほどではないかな?と思ってるのですが、子供は痛いと言ってるので、連れてこうと思ってますが何科に行けばいいでしょうか??
また、塗り薬など貰えるのですか?
市販薬の口内炎の薬などは調べたら出てきたのですが、塗っていいのかも、子供が使えるのかも分からないので
同じような経験された方教えてください!
- すー(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

もも
先日プールサイドで転んで唇切りました💦
結構広範囲だったのと、血が止まったと思ってもティッシュに点々と付くのが続いたのでかかりつけの小児科で診てもらいましたが、このままで大丈夫でしょう!
万が一、この傷口が開いてしまったら大学病院で処置になるので紹介状書いておきますね、と言われて終わりでした😌
塗り薬等は出ないんでしょうか?と聞くと、血が固まって傷口を自然とくっつけていくので軟膏などを塗ってしまうと傷口が閉じるのを妨げてしまうので何も塗らなくていいとの事でした!
お大事になさってください😊

3-613&7-113
上の子が幼稚園で、雲梯から落ちて唇の下・唇の裏を怪我しました。幼稚園は整形外科に電話連絡して受診可能か聞いてくださってましたが、結局外科に行きました(形成外科に本当なら掛かる予定が、受診当時不在だった)。
-
すー
唇の裏きれた状態で食べ物とかは食べれてましたか?😭
形成外科か外科なのですね!悪化するようなら行った方がいいですね😭- 11月14日
-
3-613&7-113
娘は、唇の下を二針縫ったのもありあまり食は進まずでした。本人が食べたいって言うのを食べさせてました。水分は、ストロー使って飲ませてました。
- 11月14日
-
3-613&7-113
下の子が、先日はいはいから顔から倒れて唇の裏を切りました(軽度すぎて忘れてました😅💦)。止血してませんが、すぐ血は止まり普通に生活してます。
- 11月14日
-
すー
今日の朝と昼は痛いとは言いながらも食べてたので大丈夫かな?って感じですが、やっぱり好きなもの食べてストローで水分とった方が本人も楽ですよね(T . T)
- 11月14日
-
3-613&7-113
食べてくれるなら、好物だらけにする必要もないのかな?とは思います。
我が家の上の子は、がっつり唇下(外側)も噛んで二針縫ったので💦本人もかなり落ち込んでました。なので、少しでも食べさせたい・笑顔が見たいのでそうしてました。- 11月14日
-
すー
次の日にはもう傷口なおってました😰
- 11月16日
-
3-613&7-113
それなら、良かったです😊
- 11月16日

退会ユーザー
転んで唇を切った時に病院に行きましたが、そこまで深くないから自然治癒で大丈夫だよ〜と言われました!
口の中だから沁みるのかもしれませんね💦
ただ歯をぶつけて神経が死んでたら歯が黒ずんでくるから様子見てね〜とも言われました😅
-
すー
深くはなさそうで血も止まっているんですが腫れがあるんですよね😭
気をつけて歯も見て見ます😭- 11月14日
すー
すぐ血は止まって、寝てくれたので大丈夫かな?とは思うのですがそのあと口内炎などできましたか??😭