※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

読み聞かせ中に話しかけることは問題ありません。

支援センターで読み聞かせがあるんですが、うちは普段から本人関心ない感じなので、読み聞かせ始まったら、○○出てきたね!とか本の内容を話しかけています。こんな手遊びの時間と、話しかけながら読み聞かせ聞いてだいたい5分は私の膝に座ってます。

話しかけながら、読み聞かせ聞くのは良くないですか?

コメント

バイー

うちも親子教室で先生が絵本読んでるときそうしてます🤣

先生の声が小さいときや周りのお友達が絵本に興味なくてギャーギャー叫んでたりと娘きこえてるかな?て思って よく話しかけてます
その方が娘も ○○だー‼️とか反応してますよ😊
娘さんも先生の声とママの説明?でより内容がわかっていいと思いますけど…どうなんですかね、ダメなんですかね考えたことなかったです😨
回答にならずすみません😣

ママリ

うちのほうの支援センターでは、大体のママさんが本の内容を話しかけながら聞いてますよ😊
良い事だと思います✨