
コメント

はじめてのママリ
私も体外で2人授かってます。体外受精はお金がかかる事ですし、年齢によっても成功率が違うと思います😁
はじめてのママリ
私も体外で2人授かってます。体外受精はお金がかかる事ですし、年齢によっても成功率が違うと思います😁
「二人目不妊」に関する質問
二人目不妊で体外受精1.2回目陰性、3回目化学流産 転院後の移植で妊娠しクリニック卒業、分娩先の病院で1回目の妊婦健診で成長が止まっており稽留流産でした。 とてもショックで喪失感でいっぱいですが、こんな私でもまた…
心配症すぎて次の検診まで待てない方いませんか(´・_・`) 私は極度の心配症だと思うのですが、二人目不妊で、なかなか授かれずようやく授かり現在10w3dです。ちなみに、切迫流産で3ヶ月自宅安静指示中です😢💦 上の子の時か…
妊活をゆるーく始めました!! 昨日排卵日あたりにタイミングをとれました🥹 二人目不妊よく聞くのでこわいです。。 ベビちゃん来てください🥹🥹🥹🤎 みなさん、二人目すぐできましたか??
妊活人気の質問ランキング
ママリ
どのくらい不妊治療をして、体外受精を行いましたか?
参考までに教えていただきたいです( ; ; )
はじめてのママリ
トータル5年不妊治療してました。最初の4年間はゆるくやってて人工授精をトータル9回ぐらいやりましたが実らず🤣年齢的にもそろそろ本腰入れて治療しようと思いステップアップで病院を変えて体外に切り替えました😁2回採卵しその時に保険で顕微鏡も併用して受精卵が出来ました。2人目も2年前に凍結した受精卵を移植して妊娠に至りました✨
ママリ
そうなんですね。ありがとうございます( ; ; )
ゴールが見えなく本当に悩みます。ステップアップを含めて相談してみようと思います。
人工授精も続けたら卵巣が腫れたり、注射打つのをやめたりと、進まず。休憩しながら妊活をしていたのですが。
年齢的にもう間に合わないかもと思い始めました。
豆太さんのように妊娠できるように頑張ります!
はじめてのママリ
不妊治療はどこまでやるか決めておかないと体力面、精神面、金銭面と削られますよね💦
ストレス溜めない事が1番なので旦那さんと相談して納得して治療できるといいですね‼️旦那さんの理解と協力も大事になってくるので😃