※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングから出れるテラス(タイルデッキ)ってどんな事に使ってますか?…

リビングから出れるテラス(タイルデッキ)ってどんな事に使ってますか?
3畳くらいの広さです。
バーベキューや子供プールくらいしか思いつかず。。
家の前に人工芝敷けばそっちでも出来そうだし?バーベキューは危ないですかね?
減額のために家を小さくしたのにテラスって贅沢かなと思ったり、。でも気軽に外出れるのも良いもんですかね🤔
色々な活用が出来れば前向きに検討したいんですが😂

コメント

はじめてのママリ🔰

何にも使ってないです🤣見た目重視です笑
たまーにシャボン玉したり、いい天気の日はシート敷いてピクニックしたり、、、プールはかなり大きいの買っちゃって3畳じゃ足りなく、カーポートでしてます🤣笑
外に物も干さないし、、、
隣のお家はパラソルと机と椅子がありますが座ってるの見たことないです🤣

あと三畳だとバーベキューは若干狭いかも?できそうかなーと思いながらもやるならカーポートでやりそうです🤣テラス…🤣笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も😂そしてお隣さん笑笑
    カーポートでするときは、車はどこに停めてますか?
    玄関まで繋がってるので玄関の壁?柱?を挟めば5畳くらいなんですが、邪魔だしやっぱり活用出来るのは3畳ですかね。。そうなると狭いですかー。。
    シャボン玉にピクニック、、😂
    それならテラスやめてその分を少しでも家を広くするか、人工芝代に当てる方がいいですかね🤔

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お隣さん、めちゃくちゃオシャレですけどね🤣お隣さんはリビングがコの字になっているタイプです💓

    私も思いました🤣家広くするか人工芝敷くか…。。。
    ただ、今やり直すとしてもやっぱりタイルデッキつけると思います!!笑
    人工芝広い方がプールもしやすかったなと思いますが、リビングから段差あるの嫌だなぁとも思ったり。とはいえタイルデッキから人工芝まで段差あるんですけどね!!何が違うんだろう。笑
    LDKも18畳と決して広くないのにそれでもやっぱりタイルデッキつけます。笑
    いいんです🤣なんか必要なんです。笑笑

    玄関の柱あっても繋がってるならいけるかもですね!!

    3畳でも食べる人はタイルデッキから下に降りて座るとかにすれば全然いけそうですよね。というかうちは家族だけでバーベキューする予定がなくて誰かを呼ぶ前提だからダメなのかもしれないです…。

    タイルデッキの上はどこまで屋根ありますか??
    うちは南道路でかなり奥まってないと直射日光バリバリでタイルデッキではプールできないのでやっぱりカーポートです。段差もなくて危なくないのもありますね。
    車は予備で2台停められるのでそこに移動しています😆そこもコンクリートにしています☺️

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイルデッキあるだけでおしゃれですもんね🥺
    たしかに誰かを呼んでやるなら広くないとですね!!まだ家族だけでやったことすらないので←どうなるやら。。
    屋根はタイルの半分までです!うちも南向きなので厳しそうですかね💦
    たしかにカーポート段差ないのはいいですね!サイズも考えなくていいし!
    そうすると人工芝やめて、うちも全部コンクリートにした方が使いやすいのかなぁ🤔人工芝も寿命あるし、、もうかっこいいとか見た目も何もないです😂

    • 11月14日
トトロ

うちは、ウッドデッキで5畳位ですが・・・
外干し派なので、洗濯物干してます!!
ブランコ付の鉄棒置いてるので、洗濯干すときに一緒に出てきて遊んでます!
鉄棒置く前はdバイクで遊んでました!

レジャーシート敷いてマック食べたりして、プチピクニックしたりもします!

うちはBBQはデッキを椅子にして庭でしてます!
3畳だとBBQにするにはちょっと手狭かもです💦設備(コンロ?や椅子テーブル)によるかもですが💦
プールもサイズが限られるかな?と💦

りー

人工芝結構毛が抜けるのでプールはタイルデッキの方が楽だろうなーと思います!
BBQは炭でやるなら結構汚れるので人工芝でやって、タイルデッキで食べる方がいいのかなと思いました!
うちは庭にトランポリン置いてます☺️レジャーシート敷いておうちピクニックもよくするし、旦那が筋トレしたりもしてます😂
あと余談ですが、BBQやるならカセットガスコンロでできるBBQコンロおすすめです。準備片付け楽だし、汚れないし、煙もほとんど出ないので住宅街でも気兼ねなくできます。

はじめてのママリ🔰

PATIOで14畳くらいですが、鑑賞したり水遊びしたりですね☺️