

はじめてのママリ
同じく元年産まれの娘がいます😊
うちは数え年でやってるので2歳4ヶ月の娘は今年七五三やりましたよ🙌

あーか
うちは今年やりますが、来年でも良いと思いますよー!

退会ユーザー
甥っ子が同じく令和元年生まれですが、絶賛イヤイヤ期で大変なので、来年やるそうです!
最近は2歳でやっても3歳でやっても、どっちもありだと聞きましたよ😊

退会ユーザー
うちの子は2018年生まれで、今年しました☺️
来年でもいいと思いますよ✨

もも
来年やりますよ〜!
2歳だと写真難しいし着物とかお化粧とかまだよく分かってないみたいなので💦

はじめてのママリ
うちは来年やりますー!
女の子なのですが
もともと薄毛で髪が全然伸びてないので😂

あい
うち七五三さん男の子は5歳のみの予定です😂

ママリ
同じく男の子です。うちは来年やります〜!

ママリ
数え年でやるなら、今年ですね!
2018年生まれで今年やります。
うちは、2歳でお着物着て、祈祷してもらって。。
なんて、確実に耐えられないので、満年齢でやります。

退会ユーザー
来年やりますよー!!!

ぴよぴよ
男の子だと5歳が一般的ですかね?😁
最近だと3歳でも写真を残す方とか多いみたいです✨
うちは2018年生まれで、満3歳、今月お参りを予定してます☺️!

はじめてのママリ🔰
おはようございます🌞
みなさん、教えていただきありがとうございます!🙇♀️
来年という方多くてホッとしました(笑)
男の子は5歳なんですね
何も知りませんでした🥺
ありがとうございました😊
コメント