ココロ・悩み 出産後に耳管開放症が治るか不安です。症状が強くなってきて生活が心配です。 質問ではなく、不安を吐き出させてください。 妊娠後期9ヶ月も後半に入りました。安定期からずーっと付き合っている耳管開放症。 出産したら、ちゃんと治ってくれるの?? もう出産までのお付き合いと諦めてますが、 ここまで続いて少し症状も強くなってきてて… もうそれだけが不安でなりません( ;∀;) 本当に治って…、産後も続いたら生きていけない… 最終更新:2021年11月13日 お気に入り 安定期 妊娠後期 症状 産後 出産 耳管開放症 タータ(3歳2ヶ月) コメント あおた 耳詰まってる感じ、結構ストレスですよね😭 いつの間にか治ってましたが、妊娠してからまたなりました😂 11月13日 タータ 初期悪阻を除いたらダントツでストレスです😭 もうこの週数まできたら出産まで我慢と頭では分かってるんですけど、あまりにも不快で!! 酷い時人と会話するのも嫌になりませんか⁉️ 今不安なのが、出産時、陣痛に耐えてる時に耳の不快感もでたらどうしようっていう不安が在ります😫 横になって陣痛耐えるなら耳は大丈夫そうですが、座ってた方が陣痛は楽とよく聞きますし、困ったもんです💦 11月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠後期・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
タータ
初期悪阻を除いたらダントツでストレスです😭
もうこの週数まできたら出産まで我慢と頭では分かってるんですけど、あまりにも不快で!!
酷い時人と会話するのも嫌になりませんか⁉️
今不安なのが、出産時、陣痛に耐えてる時に耳の不快感もでたらどうしようっていう不安が在ります😫
横になって陣痛耐えるなら耳は大丈夫そうですが、座ってた方が陣痛は楽とよく聞きますし、困ったもんです💦