※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産日を悩んでいる女性がいます。予定日や家族の都合から4/1と4/4のどちらが良いか考えています。息子は37週で生まれた経験があり、計画より早く生まれる可能性もあるそうです。4/1生まれは可哀想かなと思っています。周りに4/1生まれの人はいますか?

眠れない〜〜。
しかも、ふと出産日を考えていて4/1と
4/4生まれどっちが良いのかなと考えて
いました。笑
予定日が4/9で無通希望の場合は39週
になるそうで4/2は土曜日なので麻酔など
色々な関係で4/1になると思います。
(大学病院でいつでも対応はしてくれますが
その病院で家族が手術したときは必ず平日
になりますと言われていました)

もちろん誘発してすぐ生まれない可能性も
ありますが、、
そもそも、息子が37週でスピード安産だった
ので先生には計画日よりも早く生まれるかも
ね〜とは言われています°°
こんなこと考えてもなるようにしかならない
ですが、4/1生まれはさすがに可哀想かな
とか1人で考えてました😂笑
皆さんの周りに4/1生まれいますか?

コメント

なーな◡̈*.。

姉の子供が4月1日生まれです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    私自身早生まれ(1月末)なので今となっては早生まれに感謝してますが、4/1ってどうですかね?
    どっちみち早くても3月中ばなので大差ないかもですが😂

    • 11月13日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    選べるなら4月1日はなしですね😭
    免許取る事とか考えると就職等に支障きたす可能性もあるので😭

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに免許とか不利ですね!
    都内だからか周りは大学生になって免許取ったり、取らない子も多くて盲点でした💡
    選択肢は広くしてあげたいです😭

    • 11月13日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    私が4月末生まれですぐ免許取れるので結構助かりますよ🥰

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子だったら余計にそうなりそうですよね😭
    先生には早く生まれる確率高い、前回のことを考えると無痛の麻酔も間に合わないかも言われてますが、4/2以降に生まれることを願いたいと思います😭✨

    • 11月13日
り

長女4月1日生まれです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    何か困ることとかありましたか?

    • 11月13日
  • り


    年少で幼稚園に入ったんですが、3歳なりたてで入ったのでやっぱり幼くて小さくて大丈夫かな?って心配でした😭
    でも早生まれということでしっかり見てもらえたのと、みんなができるからこそ真似てできるようになったりして成長していきました!
    幸い身体は大きく、今年長さんですが背の順は真ん中くらいで体重も平均以上です😅笑
    そこまで心配する点は今のところありません😊

    • 11月13日