
1歳7ヶ月の息子が喋らず、気になっています。保育園の子供たちの言葉が気になり、将来の息子の成長が楽しみです。息子の言葉の発達について教えてください。
1歳7ヶ月の息子がいます✨
息子はまだ全く!!喋りません😂
「あ」と「ん」だけで会話しています。
「あっ♫」
「あ〜⤵︎」
「んー💢」みたいな感じです!
1歳半健診でも積み木も、ワンワンどれ〜?も出来ず
当然のように引っかかりました😅
2歳になったらまた健診してくれるみたいです。
私自身、そのことに関してはあまり気にしておらず
いつか喋るでしょ😊くらいな感覚なのですが、ただ、
世間一般的にはどれくらい喋るものなのかが気になります❣️
保育園の同じクラスの子たちが続々と「いないいないばあ!」など言っているのを聞いて感動しまくっています笑
これからどんな言葉が出てくるのか楽しみにしたいので
うちはこんなん喋るよ〜、喋ってたよ〜など教えていただけると嬉しいです😆
- う。(4歳11ヶ月)
コメント

ぽっぽ
長男は3歳からまともに単語出て何となく言いたいこと伝わるようになりました。
それまではニュアンスで親は分かる言葉のたとえばあんあんorわうわうがワンワン、まんがアンパンマンとかで話してました😂

ゆり
娘は歌が好きなので最近はきらきら星を歌えるようになりました。
途中の歌詞がなくなったり同じ所をずっとリピートしている所もあります 笑
-
う。
返信ありがとうございます。
え〜♡
すご〜い😳👏✨
そして想像するとかわいすぎます💖- 11月12日

🐻🐢🐰
2歳ちょうどの娘がいます😌そのくらいのときは「ままいい!(ママがいい)」とか「な〜いばあって(いないいないばあかけて)」とか簡単な2語文が出てました!
-
う。
返信ありがとうございます。
かわいいですね😍
息子がそんな言葉を発することを想像するとニヤニヤしちゃいます!- 11月12日

おかん
息子も全く喋りません😅💦
全員ママ呼び、ガオー、バイバイ、ないないばぁーしか喋りません😂
もちろん同じく検診ひっかかりました🥲💦
ずっと動画ばかり見せてしまっていたので、最近言葉を教える努力をしています😭そのお陰か、ワンワンは真似して言える時があります☺️☺️
-
う。
返信ありがとうございます。
差し支えなければ、息子さんはママやガオーなどはいつくらいから喋り出しましたか?😊- 11月12日

はじめてのママリ
一歳8か月です。
うちは最近出てきた言葉から例をあげると、
とんぼ→ぼー
バス→ばあー
ぶどう→ぶぅ〜うぅ
と言いたいことわかるような単語が出始め、絵本見て話し始めました。^_^
うちも、あ、とふんっ!から始まってきたのでお子さんも一気に言葉爆発時期がきますよー😊✌️✌️
-
う。
返信ありがとうございます。
1歳8ヶ月くらいから、ぼーとか話し始めたのでしょうか?
楽しみが増しました✨- 11月12日
-
はじめてのママリ
ぼーに限っては、一歳8か月になってから秋の公園でトンボをみて初めて出ました😆
くもんからでている、ひらがなカードおすすめですよ♡- 11月12日
-
う。
凄いですね!
教えていないのにボーが出るなんて😳
天才っ!✨- 11月12日

ママリ
うちも言葉出てなかったのですが、この1ヶ月で一個単語が出たと思ったらポンポンと出てきてます😁
あっこ(抱っこ)が最初で、あーとー(ありがと)あっち、こっち、おっとっと!、ハス(バス)などなど日に日に増えてきて面白いです!
だけどママはまだ言えません笑
-
う。
返信ありがとうございます。
抱っこが最初だったんですね❣️
てっきりママかパパなのかなと思っていました😊
もう少し気長に待って楽しみを味わいたいと思います♪- 11月12日

はじめてのままり
10語ほど話します🌿
ママ、パパ、カンパイ、イヤ、行こ!、ナイナイ、うまっ! など💫
ほかにニュアンスでわかるような言葉はいろいろ話します。
アンパンマン→パンマン
アンパーンチ→アンパーン など💫
うちも、〜どれ?の応答の指差しは出来ないです😊😊
-
う。
返信ありがとうございます。
カンパイ🍻なんて言われたら夫は大喜びしそうです‼️笑- 11月12日

はじめてのママリ
うちも1歳半健診で単語0で
ワンワンどれーもできず😅
2歳に来てねーと言われました😂
ようやく2週間前位に突然パンを見て「パン」と言い始めました✨
でもなぜか今は食べ物全てがパンになり…😅
でもゴーゴーとか歌の真似を始めたのでもう少しかなー😆と
待ってる所です😁
話してくれるの楽しみですよね😆
-
う。
返信ありがとうございます。
おお!✨
急にきたんですね!!
ママパパが初めての言葉じゃないパターンって多いんですね😊
息子は何を言ってくれるのか気長に楽しみにして待ちたいと思います♪- 11月12日

ままり
うちもようやく少しずつ言葉が増えてきました☺️
1歳10ヶ月ぐらいから
はじめは一文字だけ
いちご→ご
トーマス→トー
とかが増えてきて
2歳になった今は
おいちー
かちてー
おはよー
会話ができるようになってきました☺️
-
う。
返信ありがとうございます。
なんとなくですが、うちも一文字だけからスタートしそうな気がしてます!
でも、お話を聞いていると2ヶ月でそんなに喋れるようになることもあるんですね😊- 11月12日

はじめてのママリ
上の子は1歳半でそんな感じでしゃべらなかったですね🤣
積み木も指差しもしなかったけど、ひっかかりもしなかったです😇まともにしゃべったのは、2歳半くらいです🤣
下の子は1歳7ヶ月で3語文はすでに話し始めてました🤣
2歳ちょうどですが、会話も普通にできるし、歌をずっとうたってます笑
う。
返信ありがとうございます。
少しゆっくりめだったんですね〜。
うちも「あ」と「ん」以外の言葉が出ることを楽しみにしときます✨