※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

子供の都合で休んだり早退する同僚に対して嫌な気持ちになった経験はありますか?

妊活経験ある方(仕事しながら治療されていた方)
子供の都合で休んだり早退する同僚に対して嫌な気持ちになったりしていましたか?

コメント

まろ

不妊治療してましたが子どもの都合で休んでしまうこと早退する事に対しては特に何も思いませんでしたが、治療で通院しなければいけないので不妊治療していることを話しているのに「誰々が妊娠したらしいよ」とかいう話をされるのが凄く嫌でした

ママリ

それは全くないです😄
なんというか…子持ちの方はかなり進んだステージにいる人という認識だったので気になりませんでしたよ!
それよりも自分と同時期に結婚した人が妊娠した時などは、嫌な気持ちにはならないけど羨ましい気持ちでいっぱいでした😅

はじめてのママリ🔰

治療ではないですが、子宮の病気で手術をし、妊娠出産の際はリスクがあると話していた同僚がいました。
私が子どものことで休んで業務を代わってもらったとき、言葉では大丈夫だよと言いつつ、嫌そうな態度されました😅