
スーパーで子供を注意するとおばさんに言われた。息子は離れてダッシュし、おばさんに再び怒られた。他人が最低な母親と言うのは違う気がする。
2歳前後のお子さんいる方、スーパーで怒ったり大きな声で子供を注意…ありますか?😭
私はあり、その様子を見ていたおばさんにいろいろ言われました😅あなたね、そんな風に怒って育てちゃ駄目よ。将来非行に走ったり、逆に引きこもりになるわよ?きちんと手を繋がないうなたが悪いのよ。うちは息子が40になるけど、優しい子で…と、、数分😅自分は子育て上手くいった。みたいなことが言いたいのか…
私もその日は急いでて、余裕がなく、息子は自分でお子様用カートを押したかったらしく、なかなかついてこないから、おいで!💢と強めに😅言ったりしてました。手を繋ごうとしても拒否されるし、すぐどっかいっちゃうし。。🤣
最終的にその日は、おばさんの話を聞き…お騒がせしました😅みたいな感じで終了。
そして今日。また息子はチョロチョロ🤣
ついて行っても、すぐ離れてダッシュ😂ずっとチョロチョロして、だんだん寂しくなってきた息子はママーと言い出し…
そのタイミングでこないだのおばさんに遭遇😱
第一声、あなた最低な母親よ?泣かせて!息子にも、きみはしっかりママについて行くのが仕事なのよ?とか言い出し…🥲そのあとも隣でグチグチ、、、最低な母親というワードを3回は言われ、さすがにブチ切れ、(数日前のストレスもあり)うるせえ!とつい出てしまった。。🤣
全く知らない垢の他人に、言われる筋合いないし、他人に最低な母親とか言うけど、スーパーでの様子だけで判断して言うのは違う気がする💧
なんか私も、怒鳴ってるお母さんとか見たことあるけど、人それぞれいろんな背景やらストレスありますよね?その場面だけみたら可哀想は確かにわかる。だから私も、最初に会ったときは素直に聞いた。
けど2回目会ったとき、最低な母親………って言葉は、うーん…さすがに頭にきたな😅💢
- 納豆
コメント

まゆ
いきなり他人にそんなこと言うおばさんの方が最低ですよね😅

はじめてのママリ
嫌な人にあたってしまいましたね…お疲れ様でした😌
街を歩いているといろんなママたちが怒りながら、困りながら、スーパーでお買い物をしていたりしますよね。一人一人に事情があって、穏やかでいられる日もあれば、余裕ない日もありますよね。同じ立場だとどのママも頑張ってるなーとしみじみ思います。
そのおばさまは恐らく、単にストレス溜まってたんでしょうね!そしてその餌食にされてしまっただけのように思います!
「最低」っていう言葉もショック大きいですね💦どうかどうかスルーして笑、たっぷりご自愛くださいね❣️
-
納豆
ありがとうございますーー!😭✨
お優しいコメント😭✨
とゆうか、自分でもビックリするくらい、最低には傷ついてないんです😅息子大好きだし、厳しくもケジメをもち、愛情たくさんで育ててる自信?があるからです😆
けど、さすがに、ないですよね?😭- 11月12日
-
はじめてのママリ
傷ついてなくてよかったです✨素晴らしい〜!!愛情あるからこそですよね!
いつも思うんですけど、ママたちが好きで怒ってることってないですよね。疲れるし。怒ってるのも、ママと子供の信頼関係あってこそですし!
間違いなくその方は非常識な方です!同じ立場を経験したことがあるなら、そんな風に話しかけるなんておかしいと分かるはずですから!- 11月12日
-
納豆
ありがとうございます😭✨追いかけて謝らせたい!と思いましたが、セーブしました笑
親子関係って夫婦と一緒で、表面上ではわからない…ものですよね😅怒ってる=愛情がないではないとは思うんです😅
皆さんのコメントに救われます…- 11月12日

はじめてのママリ🔰
ありましたよww
そして年寄りにそんなニュアンスのことを言われたことあります!
見ず知らずの人では無いですが!
-
納豆
ありますか!スーパーでですか?
- 11月12日

はじめてのママリ🔰
お節介が過ぎるおばさんですね😫
逆に自分の子育てに後悔とかあったり息子さんとうまくいってないから他人に口出しするんじゃ?って思ってしまいます😂
私も外で結構厳しく注意することあるんですが、周りに聞かれたりするの嫌なので小声で言ってます…
でも大声で注意してる人見ても「わかるー言うこと聞かないし大変ですよねー」としか思わないです。
最低な母親だなんて!そんなこと口に出す人間の方が最低です!
むしろそんなこと言って感謝されるとでも思ってたんですか?!って感じですね😂
-
納豆
息子さんとは上手く行ってるようですが、実際にはどうなんですかね😅会って2回目の人をキレさせる…なかなかできることでは😭笑
外だと厳しくなります💦やはり、人を怪我させたり、息子自身が怪我したり、、いろいろ不安要素ありますからね💧😂- 11月12日

じゅん
それはキレていいと思います。
しかも1回目もちゃんと話し聞くの偉いです。私なら愛想笑いして逃げます😅
2歳前後はスーパー1番大変だと思います。
-
納豆
1人で歩かせたら危ないし、まわりに迷惑。とかの理由なら、まあ確かにと思うんですが😅
今回のおばさんの言い分は理解できませんでしたね🤣💧- 11月12日

退会ユーザー
えええええ
そんな人いるんですか?
私は怒っているお母さんを見ると、あーもう本当にお疲れ様です🥲あなたはえらい!!!と思いながら見ています🥲✨
もう遭遇しないように対策ねりましょ!!!
-
納豆
いましたよ!!子育て真っ最中のママ同士ならそう思いますよね!😅おばさんは70代みたいです🤣遭遇しないような対策…
私はそのスーパー好きなので、今後も普通に行きます笑まあもしまた会ったら無視か、なんか言われたら関わるなと言いますね🤣- 11月12日

newmoon
なんなんですかそのおばさん😤めちゃくちゃウザいですね😐
私なら1回目のその場でブチギレてしまうと思います💢
私は元々声がデカめ、しかも子供にイライラしたり怒ってるときはバリバリに大阪弁出てしまうので結構目立ってると思います(大阪出身の東京住みです)。が、そんなおばさんに遭遇したことはないですね…。大阪弁だから避けられてるんですかね😂
もし3回目があった「関係ないんでもう声かけてこないでください」って言って良いと思います。
ママはみんな頑張ってますよね‼️
-
納豆
関係ないってほんと、ごもっともですよね😅身内に言われても腹立つけど、見ず知らずの他人に言われたら、は?って感じです。笑
イライラしちゃいますよねー😭💧
みんな頑張てますよほんと!- 11月12日

ミサコ
いやー2歳前後の子供連れてスーパー行くの大変ですよね〜😭
私は3歳と1歳の子がいるんですけど、上の子が2歳前で1人連れて買い物してた頃より、2人連れてる今の方が楽ですもん😂下の子が2歳に近づくの怖い(笑)
スーパーで怒ってるお母さんとか見たら「仲間!ファイト!」って思います。
子供だけでも大変なのに、ヤバいおばさんにまで遭遇して本当に災難でしたね😭
キレるの当然ですよ!40の息子ちゃまはこんなヤバい母親をどう思ってるのか?こんな人の優しい自慢の息子ちゃんなら独身実家暮らしだったりしそう(笑)孫とかいるなら大変さ知ってるはずだし。
ほんとどんまいです!!!
-
納豆
おはようございます!子供さん2人連れのが買い物楽だったんですか?😳
孫…言われてみれば70なら孫いてもおかしくない年齢ですよね?孫の話は一切なかったです😅
私少しまえにスーパー銭湯行ってて、めちゃくちゃ息子に優しいおばさんに合って🤣✨その方は3にん子供がいて、お孫さんも数人…いるみたいでした。大変と言いながらも、幸せそうで、すごく話してて気さくで優しいかたでした😭❤️
ほんとに優しい方って、話してて気持ちが暖かくなりますよね。- 11月13日

蒸しえび(25)
40の息子が優しく育ったって当たり前じゃないですか?笑
どんな親から育っても40になれば普通の大人になりますよね〜😪
-
納豆
たしかにそうですよね?!とゆうか、その歳の息子を優しく育ったアピールする…ってなかなかですよね?😅
- 11月13日

しーちゃん
そんなときは何も答えず
無視してます🤣
納豆
例えば、息子が走り回って誰かを怪我させた。とか、商品を倒した。とかあれば、言われても仕方ないかな?と考えますが、それは無いです😅