
コメント

退会ユーザー
確定申告で可能です!

はじめてのママリ🔰
確定申告できます☺️残高証明は銀行、申請書の再発行は税務署でしてもらう必要があります。
-
4ママ
銀行ですぐに再発行できました。税務署は本人がまた再発行手続きしてからになるようで大変そうです💦でも確定申告に間に合えばそこでしてもらうしかないですね😣なんだか大変になっちゃいましたが、破れてても通らないかなって😅
- 11月12日
退会ユーザー
確定申告で可能です!
はじめてのママリ🔰
確定申告できます☺️残高証明は銀行、申請書の再発行は税務署でしてもらう必要があります。
4ママ
銀行ですぐに再発行できました。税務署は本人がまた再発行手続きしてからになるようで大変そうです💦でも確定申告に間に合えばそこでしてもらうしかないですね😣なんだか大変になっちゃいましたが、破れてても通らないかなって😅
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
4ママ
可能なんですか!なのに旦那がもうできないからって、給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書を破りました‥
これも確定申告時にまたもらえるでしょうか?
退会ユーザー
すごい旦那さんですね。。。
あまり、理屈で話しても逆ギレされそうなので、こまさんが手続きする方が良さそうですね。
確定申告する場合は特別控除申告書は不要だったはずです。(その書類は年末調整用)
確定申告する場合の必要な書類は、源泉徴収票と残高証明のはずです。
税務署に確認してみてください。
4ママ
たまにすごい気が短くなります‥私が銀行へ行き残高証明書は無事にゲット。破れた特別控除証明書はテープで私が貼って‥とりあえずこれで会社に出して、ダメだったら税務署にまた電話して確定申告なら特別控除申告書がいらないのかはっきりきいてみます。確定申告で住宅ローン減税が受けられるなら、まだ日にちがあるので、ゆっくり考えます💦ありがとうございました。特別控除申告書がなくて済むならホント助かります😂