
完母で生後2か月前の赤ちゃんの授乳について質問です。最近授乳回数が増え、吐き戻しが減ったが、片乳10分も飲まず心配です。おしっこは出ているが心配です。
完母の方に質問です。
完母で生後2か月前です。
1日の授乳回数と1回にかかる時間を教えてください。
10分10分で以前飲んでいましたが、
最近は片乳10分も飲んでくれず、反対はそれよりも
少ない、もしくは飲まない事が多くなってきました。
心配なので、以前1日の授乳回数は8~9回でしたが、
頻回授乳しています。
おしっこはちゃんと出ているのですが、やはり心配です。
吐き戻しが多くなっていましたが、
10分10分飲まなくなってから少しだけ吐き戻しが
減ったように思います。
回答よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
吐き戻しが多かったということは、飲みすぎていたということなので今の感じで良いのではないですか??
うちの子は、1ヶ月の頃は方乳のみ7分だけ吸ってましたよ!
それ以上飲むと必ず吐いてました😂
その子の飲み方、ペース、容量など色々ありますし、いまお子さんが元気でうんちもおしっこもしてるなら大丈夫ですよ!!

リコ
母乳たくさん出てるのでは?
赤ちゃん満足してるのかな?と思いました。
うちもその頃、両乳あわせて5分とかでした😅
頻回授乳すると余計飲まないので、泣かないのであれば3時間あけること意識してみてもいいと思います💡
-
リコ
検索すると10分10分とか出てきて戸惑いますよね!
でもほんと、母乳の出方は人によって全然違うので…- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
時間あけて様子を見て見ます🙌- 11月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
少し安心できました😌
今の感じを続けていきます!