![えんがわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後40日の息子が母乳をうまく吸えず、搾乳とミルクの混合で育てている。最近は直接咥える練習をしているが、飲んでいるか不安。スケールで量を測り、母乳に移行したい。
生後40日の息子です。
お恥ずかしい話、
わたしの乳首の形が難しいみたいで
なかなかうまく吸えず、
搾乳とミルクの混合でした!
しかし、搾乳が辛すぎて、
もー完ミにしようかなと悩んでいました、、
最後にもう少しがんばろう、、と
1ヶ月たったころから保護器つけて
練習してましたが、うまくいかず、
最近は直接咥える練習をしてます!
泣いているときに、
咥えさせてちゅっちゅさせてるんですが、
そのまま寝てしまうということは
少しは飲めてるんでしょうか?
また、ここから母乳が軌道に乗った方とか
いらっしゃいますでしょうか?
どのぐらい飲めてるか知りたいので、
スケールをレンタルしてみました!
それでどのぐらい飲めてるか見れたら
ミルクを減らしていこうかなと
思ってます🥺
- えんがわ(2歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![コロたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロたんママ
母乳って飲めてるか目に見てわからないから不安になりますよね💦
赤ちゃんはお腹がすいたら泣くので寝れてるのであれば、問題ないのではと思います♪
あと、おしっこもちゃんと出てれば飲めてる証拠です😊💓
無理なく、ほどほど育児がベストですよ⭐️
子供は母乳でもミルクでも育ちます♪
![かたつむり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かたつむり
私も偏平乳頭で最初ミルクと搾乳混合でした!
搾乳面倒くさすぎますよね😂
保護器も色々買ったのですが、娘の口が小さめで保護器だとくわえられなかったので哺乳瓶の乳首を直接自分の乳首に付けて保護器代わりにしてました!
それだとおっぱいから飲めたので、それをしながらたまに直母の練習して……ってやって1ヶ月くらいで保護器なしで直母になりました☺️
直母じゃなくても、保護器だったり私みたいに哺乳瓶の乳首直接付けておっぱい飲めるようになるだけでもだいぶ気持ちも体力も楽になりました😭✨
-
えんがわ
哺乳瓶の乳首わたしもやってました!
直母でこれからも練習してみます☺️💕- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も左の乳首が短くて、新生児の時はうまく咥えきれずに泣き叫んでいました。抱き方を変えてみたり頑張って色々試してたら、いつの間にか乳首が伸びたのか?!笑
咥えれるようになり、飲めるようになりましたよ!
あと、赤ちゃんが成長すると飲むのも上手くなるみたいです。2ヶ月半くらいまでは、
母乳の後にミルクを足してたけど、いつの日か母乳だけで足りてるかも?てなり、日中は母乳、寝る前だけミルクになりました。
しかし…最近は母乳飲みながら唸ってる時もあるので多分あまり出が悪いのかもしれません…。
その時はおっぱい中断してミルクを飲ませてます!
すいません。何かまとまりない回答で。
-
えんがわ
赤ちゃんが成長して、
少し吸う力も強くなったのは感じました☺️
このままうまくいけばいいなーって思ってます🥺- 11月12日
![愛💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛💕
私も乳首が短くなかなか吸ってくれなかったため、最初の頃は母乳が全然出ませんでした…
今も保護器使ってます!
出ないけど吸わせる練習をしたら1週間で母乳が40mlから70ml出るようになりました!
正直、家ではどのくらい出てるかわかりませんがいやでも吸わせることで母乳のでは良くなりました😊
-
えんがわ
わたしも地道に吸ってもらいます🥺
- 11月12日
えんがわ
母にも言われて、
もー無理だったら諦めよう!
ぐらいに今はやってるので
心は楽になりました☺️
おしっこの回数しっかり
確認しようと思います☺️
ありがとうございます💕