※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

鼻水が増えてきて悩んでいます。小児科か耳鼻科に行くべきか迷っています。どちらがいいでしょうか?

鼻水だけで病院って行きますか?
10月末から職場の託児所に預けています。
今週頭に一度微熱が出たと言われたものの帰宅後は全く熱もなく食欲もいつも通りだったのでその後も変わらず通っています。
今日は私がお休みだったので一緒に家にいたのですが、朝からちょっと鼻水が出ており、夜になるにつれ量が増えてきました💦
メルシーポッドで吸うもののめちゃくちゃ暴れるのでそんなに吸えず…。
週末にかかってくるので明日仕事休んで小児科もしくは耳鼻科に連れて行こうか悩んでいます。
みなさんならどうしますか?もし連れて行くなら小児科と耳鼻科どっちに行くかも教えてほしいです!
今まで熱出したりしたことがなくてどうしたらいいのか悩んでます😔💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の場合は、鼻水が出るとズルズル長引くことが多いので、早めに病院へ行きます👧🏻
熱がなければ耳鼻科へ!とよく聞いていましたが小児科にずっと行っていました。この前初めて耳鼻科へ行きましたが、細いチューブで奥の鼻水も吸ってくれるし、耳掃除(人生初)もしてくれるしで、もっと早く行けばよかったー!と思いました(笑)
なので、熱がなければ耳鼻科をおすすめします🤩🤩🤩

ユウキ

夜眠れなくなりそうなら耳鼻科につれていきます☺️
私のいってる耳鼻科だと、ホクナリンテープと、夜眠りやすくするお薬出してもらえます。小児科だとカルボシステイン出されて終わりだったので😂

はじめて風邪引くとどうしたらいいやら悩みますよね💦

りん

鼻詰まりがひどそうなら行きます!
ただ仕事休むほどひどくなければ仕事の前後か土曜日仕事休みなら土曜日に受診します!
今胃腸炎流行ってるので、鼻水だけなら耳鼻科行きます☺️

はじめてママリ🔰

鼻水がつらそうだったら連れていきます💡
こまめに吸えればそのうち落ち着く事もありますし😃
でも、鼻水が奥に落ちると咳が出てくるかもしれないので微妙な所ですよね➰
鼻水でしたら、耳鼻科の方がキレイに吸ってくれるので好きです☺️

SR

託児所に娘預けてます!
娘を預けてる託児所は鼻水でも連れてきちゃ行けないので少しのことでも仕事で〜って言ってすぐ病院行って薬貰ったりしてます‼️
熱がないなら耳鼻科行きます!

deleted user

鼻水がひどいのが続くと中耳炎になりますし、一度中耳炎になると繰り返しやすいので、私は鼻水だけでも連れていきます。
そして鼻水のときは耳鼻科一択です。