
赤ちゃんの服装について相談です。冬の3ヶ月以降は、上から被るシャツやタグが内側のものも選んで良いですか?教えてください。
赤ちゃんの服装についてです
新生児期の時の肌着がだんだん小さくなってきたのでそろそろ買い換えようかなーと思っているのですが、どんなのがいいのでしょう?
新生児期は肌が弱いのでタグや縫い目が外のものをきて紐で結ぶ短肌着等でしたが3ヶ月以降ってどうなっていくんですかね?
そろそろ上から被るようなシャツだったりタグが内側のものを選んでも良いのでしょうか?
冬の3ヶ月以降の服装について教えてください
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
元助産師です。
タグは物によって内側になるものもあると思います。肌が弱いなら外側のものを選ぶと良いです。
上から被るタイプは腰が座ってからの方が着替えやすいので、生後半年くらいまでは前開きが良いと思いますよ\(^o^)/

ママリ
肌着系は、赤ちゃんの頃から今でもずっとユニクロの物着てます💡
選ばなくても、大体のそのくらいの子の肌着は、タグは外側についてると思います!
あと、着替えさせるのが面倒じゃなければ、被る物にしても全然いいと思いますし、まだ着替えさせるのに前あきの物の方が楽だと思えば、それでもいいと思います👚
-
はじめてのママリ🔰
ユニクロすごくいいってよく聞きます😳気になるもののなかなか買い物いけてません😖
ありがとうございます!- 11月11日

そうくんママ
長く使えるのは、被りタイプの半袖ボディースーツですね😊今1歳ですが、まだ余裕で70のボディースーツ着れてます✨→成長曲線は常にど真ん中女子です
前開きは、寝返りとか始めたらお手上げです🤷♀️
タグは、オムツ部分にあたる下部分についてるので外でも中でも問題ないかとは思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
ボディースーツ、縫い目が中にあるのですが、肌の上にボディースーツ1枚とか着せてもいいんですかね?🤔
その辺がよくわからなくて😖- 11月11日
-
そうくんママ
肌が弱くなければ、大丈夫ですがユニクロのボディースーツならタグも縫い目も外側なのでよいですよ😊
- 11月11日

ミッフィー
断然ユニクロの肌着ですね😁
私はスナップボタンすらめんどくさかったので、早々とかぶりタイプ着せてました😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!😖❣️