
息子の寝る格好について悩んでいます。暑がりで夜は20〜22℃。綿の長袖長ズボンパジャマを着せているが、キルトに変えるべきか悩んでいます。兵庫県南部在住。
子供の寝る時の格好について質問です。
息子は基本暑がりで、日中保育園でも半袖半ズボンで過ごすことも多いようです。
夜、寝室の室温は20〜22℃なのですがどのパジャマを着させるべきか毎年悩みます。
寝相激ワル君なもので、掛け布団掛け毛布は意味をなしません。
兵庫県南部在住なのですが、寒いのかここ数日夜何度か目を覚ますようになってしまいました。
今は綿の長袖長ズボンのパジャマなのですが、キルトにするべきか否か…アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- メグ(6歳)
コメント

ミッフィー
1度キルト着せて寝かせてみてはどうでしょうか☺

ママリ
うちの上の子もかなりの暑がりで、寝室の室温は19~21℃ですが、キルト素材のパジャマにしたら汗だくで起きたので、普通のに戻しました😅
-
メグ
コメントありがとうございました。
キルト着させてみました。
どうなることやら…ですが、今のところ汗もかかずに寝ています。- 11月11日

ままんま
キルト材にスリーパー着せてます😂布団蹴飛ばすので💦
-
メグ
コメントありがとうございます。
布団蹴飛ばしますよね💦
いつになったら布団被ってくれるんでしょうか…💦- 11月11日
-
ままんま
上の子が5歳ですが、朝までちゃんとかかってます😂4歳くらいかなぁと🙆
- 11月11日

きゃあ
半袖肌着にキルトのパジャマ、ガーゼスリーパーで寝かせてたら何回も起きたので今日からスリーパーを冬用に変えました!
同じく兵庫県です!
-
メグ
コメントありがとうございます。
最近一気に寒くなりましたもんね。
冬支度追いついてないです💦- 11月11日
メグ
コメントありがとうございます。
今日キルト着させてみました。
今はぐっすり寝てます。