※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

子供が入院していたが元気になり、保育園に行かせるか悩んでいます。体力の心配と職場への連絡がストレス。明日まで休ますべきか相談したいです。

ワーママの方に質問です。

保育園に通う子供が低血糖でぐったりしてた為月曜日から入院し、今日朝いちで退院してきました。昨日からだいぶ元気になりましたが、入院中はコロナの関係でベッドから一切出れない生活でした。
今日は一日食品類の買い物に付き合ってもらいました。お昼ご飯には自分から「お寿司が食べたい」と言ってくるくらい食欲も出ています。今は部屋でクッションを飛び越えて楽しそうに遊んでます。

私自身仕事を今日まで3日間お休みを頂いている状態です。
この状況なら明日まで休ませますか?
それとも保育園通わせますか?

自分の中ではまだ外で遊ぶだけの体力があるかな…という心配があるのですが、
この3日間の職場への欠勤連絡がとても苦痛で、「あーはいはい発熱ね、分かりました」ガチャン!という職場の態度がストレスで…

どちらにしても背中を押して頂きたく
質問させて頂きました。
批判的なコメントはやめてください。

コメント

まー

呼び出し覚悟で連れて行きます☺️
元気ではあるが、もし異常に疲れてたり体調不良があった場合は連絡ください
って保育園の先生伝えて保育園連れて行きます😌

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    そのようにお伝えしてみます😭✨
    とても助かりました!!

    • 11月12日
ミッフィー

保育園連れて行って事情説明して、変わったことがあれば連絡もらうようにします☺

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    みなさん同じご意見で安心しました😭✨
    そのようにお伝えしてみます!

    • 11月12日
ゆーゆー

元気だったら保育園の先生に詳細言って預けます!💦
なんとなくもう仕事休めなそうな状況そうですし💦

ズル休みしてるわけじゃないのにその理解のない対応辛いですね😭

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!
    そうなんです😓申し訳なさは十分あるので何も言えないですが💦
    みなさん同じご意見でとても助かりました!

    • 11月12日