コメント
はじめてのママリ🔰
間に合うと思いますよ☺️
ただ分泌がおさまってきてるかも
しれないので頻回授乳にして
分泌量を増やす事が大切だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
間に合うと思いますよ☺️
ただ分泌がおさまってきてるかも
しれないので頻回授乳にして
分泌量を増やす事が大切だと思います☺️
「ミルク」に関する質問
夏に2人目を出産しました👶 来週友達と会うのですが「出産祝い何が良い?」と聞かれましたが、正直 服やスタイやおもちゃなどはたくさんあるのでいりません😂本音はミルクやおしりふきがほしいけど、さすがにリクエストし…
生活費20万は多いですか?💦旦那がほぼ休みがなく、小6、小2、0歳をワンオペしてます。私のお小遣い2万を含む16万円を旦那からもらっていますが、物価高もあり限界で貯金が減るばかりです💦 0歳のミルク、おむつ、ベビーフ…
生後7日の新生児の授乳について、回数や間隔をお聞きしたいです。具体的には下記3点が気になっています。 ・母乳だけで3時間近く間隔が空くけど、おしっこがしっかり出ているようであれば大丈夫? ・産院からの指導を守ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まだ間に合うんですね!
頻回授乳にしてもう一度頑張ってみようと思います☺️‼️
はじめてのママリ🔰
もう一点お聞きしたいのですが、新生児時期、おっぱいが張ったり、勝手に母乳が漏れて授乳キャミがビチョビチョになったりするのが不快でした。
数ヶ月経てば、こういったこともなくなるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私は8ヶ月くらいまでは
張ったり漏れてました🥺
授乳してたら反対のおっぱいから
シャワーのように出るので
タオル絶対必要でしたし
息子は夜ぶっ通しで寝てたら
私は夜中痛くて起きるくらいでした🌀
はじめてのママリ🔰
8ヶ月ですか!長いですね😩
私も頑張ります!
ありがとうございます😊