![さくぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私は産後高熱で全身震えが3時間ほど続きました😭
無痛中は少し気持ち悪い位でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は3人目で和痛しました💡
促進剤、麻酔、どちらとも副作用はなかったです。
後陣痛はまた陣痛来たのかってくらい痛かったです😂
-
さくぱん
回答ありがとうございます!
とくに副作用なかったんですですね!後陣痛が辛いのはきついですね…上2人は後陣痛なかったので、後陣痛って何?!という感じなのですが、話に聞くと怖いです(*_*)- 11月11日
![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶
私は本来ならバルーンで子宮口広げて麻酔を入れる予定でしたが、予定前に破水してしまったので促進剤で子宮口を5cmまで広げてから無痛の麻酔を入れました!
結果として特に副作用はなかったです😊✨
私の産院は和痛ですが「全く痛くなかった!」というママさんが多く私もその1人でした。
デメリットは値段くらいですが吸引分娩や会陰裂傷は入ってる保険を見たら保険が降りたので実質4万ほどで無痛分娩できました😊
-
さくぱん
ありがとうございます!副作用なかったんですね!そういう話を聞くとやっぱり無痛いいなって思います!保険で色々賄えるんですね。私も調べてみます。
- 11月11日
さくぱん
ありがとうございます!そうなんですね、次の出産も無痛分娩しようと思いますか?
あい
また無痛の予定です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
ネックは金額くらいだったので😂