
生後1ヶ月の娘が乳児湿疹で、保湿不足が原因か不安。明日の検診で相談するが、おうちケアでの改善方法やベビーソープのおすすめを知りたい。
生後一ヶ月になった、娘が最近少しずつ乳児湿疹が出てきました。
乳児湿疹は自然治癒するので何も塗らないほうが良いと聞いたのですが
調べてみると生まれたときから保湿しないとアレルギー質になるとも
見て産まれてから保湿をしたことなかったので不安になっています。
沐浴はスキナベーブを使っての入浴で泡ソープ等も使っていません。
明日1ヶ月検診なので病院でも聞くつもりですが、おうちケアで
おすすめのベビーソープや改善方法があったら教えてほしいです。
- 柚(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
保湿は必須です!
今からでも保湿してあげてください!
乳児湿疹は綺麗に泡で洗ってあげて保湿してあげてれば良くなりますよ🤤

be
沐浴のスキナベープも
乳児湿疹出てるなら
あまり良くないみたいです🥲
普通に泡ソープで洗って
泡ソープも合わない子は
固形石鹸がいいみたいです🙌
保湿剤もなんでもいいので
とりあえず
ベビーソープで洗って
シャワーで綺麗に洗い流して
保湿してみても治らなければ
小児科や皮膚科で薬もらいにいけば
綺麗になると思います😌
ワセリン使うなら
保湿剤塗った上からワセリンが
いいです🙌
しいていうなら
ベビーソープは
ピジョンのとかキューピーのは
よく使ってる人おおいイメージです😅固形なら牛乳石鹸ですかね✨
保湿剤も湿疹で悩んでる人は
アトピタ使ってる人が多いイメージです😊
-
柚
分かりやすくありがとうございます🙇
その子その子に合ったものを見つけて使うのがいいんですね!
まずは泡ソープ使ってみて合わなかったら色々探ったり病院行ったりしてみようと思います!
ありがとうございます🙇
とても助かりました😌- 11月11日

はじめてのママリ🔰
石鹸で優しく洗って、保湿するのが一番みたいです。
かく言う私も上の子の沐浴はスキナベーブで、石鹸はお風呂デビューしてからでした。
沐浴終わったらワセリン塗ってあげてました。安価だし手軽に買えるので今も保湿はワセリンです😊
-
柚
優しく洗ってあげてみます😭
ワセリン上の子も塗っているので使用してみようかなと思います!
ありがとうございます🙇- 11月11日
柚
必須なんですね😥
ありがとうございます🙇
はじめてのママリ
スキナベーブのローションやママandキッズのローションなどセラミド入のがいいみたいです!(スキンケアセミナーで教えてもらいました)
またワセリンは保湿できないのでワセリンだけはしないほうがいいです!(保湿したものに蓋をする役割です!)