※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

生理が来ない場合は、妊娠検査薬を使うのは生理予定日の2、3日後が適切です。

生理予定日の2、3日前から使える妊娠検査薬があるのですが、生理がキッチリ来ない場合はいつ使ったら良いのでしょうか😅?
早く知りたいから使いたいけどいつが2、3日前か分からないから意味ないのかな〜と思いまして😓

コメント

deleted user

排卵日から2週間後が生理予定日ですよ!排卵日も分かりませんかね?

  • ままりん

    ままりん

    あ、なるほど!排卵日から2週間後が生理予定日で、生理が前後しようとその排卵日から2週間後の2、3日前から使用可能ということですか😳?

    排卵日分かります😆

    • 11月11日
  • ままりん

    ままりん

    そうゆう事ですか!!理解しました✨
    排卵と生理開始日を記録してある分見返してみましたが、どれも排卵日から15日後に生理来てました!

    生理が終わってから次の排卵までが少し長いだけで、生理予定日と実際の生理開始日はほぼズレ無しでした😳

    33歳で初めて知りました(笑)

    • 11月11日
  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます😆
    納得しました✨
    詳しく教えていただきありがとうございました🥰

    • 11月11日
アラサーママリ👼🏻

最終行為から2週間以降ですかね🤔
2週間経てば薄ら反応出てきます☺️❣️

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!
    まだ1週間以上あります😅
    ありがとうございます😆

    • 11月11日