![まぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温計を始めたけれど、息子が夜中に泣いたり起きたりで計れず、生理6日目に体温が低くなって排卵したのか不安。続けられるか心配。
基礎体温計り始めたものの…今まで順調に寝てた息子が一昨日は3時に泣き出し昨日は何時かは分からないけど夜中に起きた(´・ω・`)一応、一昨日は泣いてたので計ったのは寝かせて自分もそのまま寝て次起きたとき。昨日もあまりにも眠たくて計らず寝ちゃいました。続けられるかしら( T∀T)?今朝、体温が低くなっててまだ生理6日目だけど排卵してしまった?とか。周期がバラバラだし、生理中でも稀に排卵してしまうことあるって前に聞いたことがあったから不安(´・ω・`)
多分、ちゃんと目が覚めた時に計れてないから!って思いたい。大丈夫だよね?
- まぁこ(6歳, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですね(^◇^;)
基礎体温は毎日同じ時刻、同じ状態で測らないと正確な数値が出ませんから、ちょっと難しいかもしれませんね。。。
わたしもそんな感じでしたので
娘が朝まで寝てくれるようになってから
基礎体温を測りました。
まぁこ
今までは朝まで寝てくれてたんです。なぜか体温計り始めようと思いたったところ起きるように…。まぁまだ計り始めたばかりなので様子見ることにします。生理周期が毎月違うので目安になればと思い計り始めたんですけど思うようにはいかないですね(ノД`)