※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の暖房について、寝る時の暖房について悩んでいます。暖房をつけっぱなしにして寝ることが体に良いのか気になっています。

冬の暖房についてです!
現在妊娠22週目なのですが
うちの旦那はとても寒がりで寝る時
ガンガンに暖房をつけてます!!
私はそこまで寒がりではなくむしろ
喉の痛みや乾燥を気にしてなるべく付けたくないのですが
タイマーにして寝ても夜中寒くて起きるらしく
気づくと夜から朝までずっとつけっぱなし状態になっています。

妊婦に冷えはよくないのはわかっていますが
最近寝てる時に足をつることも多く
ただでさえ寝苦しいのに暖房でさらに寝苦しくなっています。
妊娠中の暖房つけっぱなしで寝るのは
体を温める意味でも良いことなのでしょうか(><)?

ご意見さまざまかと思いますが
ぜひお聞かせください( ﹡ˆoˆ﹡ )

コメント

🔰

いいことかどうかはわかりませんが、冬は1日中つけっぱなしです。
居住地は西日本です。
病院などでも冬はつけっぱなしですし寒い思いをして風邪をひくほうが問題かなと思います。
乾燥が気になるなら加湿器を置くとかしたらいいと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    加湿器2台置いてるのですが
    それでも起きたら喉が痛くなってしまいます(><)
    つけっぱなしの方がいて安心しました!

    • 11月11日
ゆゆママ♡ᵕ̈*

寝るときにはつけないですね💦
加湿器つけてても喉痛くなるし
寝る時寒かったらレッグウォーマーしたりもこもこパジャマ着て毛布羽毛布団かぶって寝るので全然暖房必要と感じないです🤣
旦那さん寒いならモコモコ靴下履くとか少し着込むとか
湯たんぽとかどうですかね😣?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(><)
    旦那にも少し寒さ対策の工夫をお願いしてみます!
    ありがとうございます( ﹡ˆoˆ﹡ )

    • 11月11日
たこさん

夜は布団に入るときには暖房消して、朝起きる時間にはリビングが暖かくなるようにエアコンのタイマーをセットしています😊


毛布や敷きパッドを敷いていますか?
毛布は掛けるよりも敷いた方が身体が温かくなるのですよ😊
敷布団だけだと下から熱が逃げてしまいますので、下に暖かい素材の毛布や敷きパッドを敷いて、掛けるものは軽めの布団にしたほうが暖かくよく眠れますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毛布の敷きパッドにしてるのですが安いやつなのであまり効果なしですかね?笑
    ニトリとかで見てみます^ ^

    • 11月11日
ママン

旦那と別で寝てるので、暖房は消して寝ます😅
逆に冷房はつけっぱなしでした😂

昨日は、寝る前まで暖房付けてて、寝る前に消しました!
腰回りが冷えたり、恥骨が痛むので、
貼るカイロを貼って寝ました!赤ちゃんが気になってお腹を擦って寝る癖があって、気づいたらお腹が出てたりするので😅

赤ちゃんが生まれると適温で暖房はつけっぱなしにします!その代わり、加湿器をガンガンにつけます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!私もお腹が出ることがよくあるので気をつけたいと思います!
    ありがとうございます( ﹡ˆoˆ﹡ )

    • 11月11日
り

私が寒がりです😣
真冬は電気毛布つけてます!
旦那さんに電気毛布勧めてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気毛布試したことないです!勧めてみます!!ありがとうございます^ ^

    • 11月11日