![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の女の子の食事量について相談です。朝は少なめだが昼と夜は食べる量が多い。食べるスピードが落ちることも。夜ご飯の時間が大人と異なり、子供が欲しがる様子。対応方法を知りたい。
1歳1ヶ月の女の子です✨
このご飯の量は、普通ですか?
朝は6枚切り食パン1枚、バナナ1本、ヨーグルト(又はコーンクリームスープ)
と少なめなんですが昼と夜はこの量(写真)食べます❕
途中からお腹いっぱいなのか飽きたのか分かりませんが、自分で食べるスピードがガクンと落ちます。でも食べさせてあげるとモリモリ食べ、完食します🍚
そして、主人の帰宅の関係で子供の夜ご飯と大人の夜ご飯の時間が別なのですが、子供が18時にご飯食べ終わってお風呂に入り、大人が19時に食べ始めるとクレクレ〜っと怒ります🧐
夜ご飯、これで足りないことないですよね❔🤣
これはあるあるですか?
自分の分食べて、大人の分も欲しがる…
皆さんどう対応されてますか?
- はち(4歳5ヶ月)
コメント
![れんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんくん
よく食べてる方だと思います!!
その月例では、まだ満腹が分からないかもなので
与える方がセーブした方が良いかと思いますヽ(´o`;
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
かなり食べますね!
うちの子はご飯だけなら少食で写真に乗ってる量は多分食べないかな…😓
好きなご飯はよく食べる、かなり偏食です
完食にフルーツなど野菜嫌いなので野菜系のお菓子など与えてます
朝も食パン1枚牛乳一杯か、お茶漬けだけです😂
-
はち
うちも最近偏食出てきました😣だましだまし食べさせてますが、もうちょっと大きくなったらバレて完全に食べなくなりますよね🤣
好きなご飯をもりもり毎日食べて欲しいけど、同じのばっか出すわけにもいきませんしね😔- 11月10日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
ママ友の子もあげたらあげただけ食べちゃうようでセーブしてるって言ってました💦
娘は一時期よく食べてました、でもある程度食べたら食べさせるのをやめました!そしたら普通の量で満足できるようになりましたよ✨
-
はち
セーブするって考えが頭に全くなかったので、質問して良かったです😭✨
うちも少し減らしてみます😳
インスタとか見たら、この量で足りるの?!って思ってましたがウチが大食いだったのですね🤣- 11月10日
![reeei*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reeei*
うちのこは少食な方だったので写真の半分以下しか食べなかったです💦
うんちがそのままじゃなく消化できてるような元気なうんちなら大丈夫なのかな?と思います!
2歳3ヶ月の今で写真より若干少ないくらいを今食べてます!
なんの参考にもならないかもですが…
-
はち
ありがとうございます✨
うんちは毎日出てますが、コロコロなことがあるので食べ過ぎなのかもしれないと初めて気づきました😣
明日から減らしてみます✨- 11月10日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
写真見るとかなり量あるなぁという印象です🥺!!!
ちゃんと食べてもどさず、うんちも出てるならこのままでいいと思います🥰
うちは2歳と3歳いますが、今日かなり食べたなぁという日でもやっぱり、もう少し経ってから大人が食べてるの見たりすると食べたい!ってなる日もあります😓
偏食でてきたら量もかなり減るかとは思いますが、今食べれてるなら今のをキープがいいかなぁと思いました!
-
はち
インスタ検索すると、量少なくない?!って思ってたのですがこのぐらいが普通と思い込んでたので多いと気づきませんでした😂保育士をやってる姉に今日、同い年の子はこれの半分くらいって言われて不安になって質問しました🤣
やっぱり大人の見ると食べたくなるんですね🥺私も食いしん坊なので気持ちはわかる気がしますが🤣笑
最近偏食出てきて、食べるの渋ったりするので自然に減ってくるかもですね😳
うんちも毎日出るので、これ以上量増やさないように注意します😣ありがとうございます✨- 11月10日
![ゆりきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりきち
えぇ〜!すごいですね🤣🤣
ギャル曽根かと思いました…ごめんなさい…🤣
個人差があるので、食べすぎなのかどうかはわかりませんが…我が家からしたらすごい量です👏🏻
お風呂のあとに食べたがるのはうちも一緒です。
果物を切ってあげたりしてます🍎もっと欲しがっても、これでおしまいだよ。ないよ。って言ってます。
-
はち
いや!笑ってしまいました🤣
でも本当にこのまま食べさせ続けてたら、将来ギャル曽根になってしまうかもしれないと今日気づきました🤣
やっぱりお風呂の後欲しがりますか?!
前まで干し芋あげてたんですが飽きたみたいで🤣リンゴとか良いですね💓
ありがとうございます✨- 11月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たくさん食べてますよー。
うちもおとなのを食べたがるので、同じ時間に同じものを食べてます。
白いご飯がすきなので、私のごはんまで食べようとしてくるので、まだごはんはきっきり測って管理してます。
1歳7ヶ月ですが、こんなに食べてないです。ウィンナーもすごく薄い輪切りにして3切れ食べて満足。卵焼きもひと切れがやっとです。
個人差ありますよねー。
-
はち
やっぱり大人のって欲しくなるんですね😣私もなるべく同じ時間に食べてあげるようにします😊主人は申し訳ないけど1人飯ですね👍🏻笑
卵焼き大好きなので、豆腐やブロッコリーやチーズなど入れてあげたら卵一個でも結構なボリュームになっちゃいます😂- 11月10日
-
退会ユーザー
キッチンのベビーガード内に折りたたみのテーブルと椅子入れてます。
パパには、そのベビーガードの中でこそこそと食べてもらってますよ。
しかたないかな笑- 11月10日
-
はち
パパ!肩身が狭くてちょっと面白いです😂でも子供のためですから、仕方ないですよねー☺️笑
- 11月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
沢山食べてますね😅
この年齢でこれだけ食べから
年齢が上がったら凄いことになりませんか?!
せめてはちさんも
娘さんと一緒に食べてあげたらどうでしょうか?
大人が食べてたら
欲しがるますよ💦
-
はち
普通だと思い込んでました😂確かにあっという間に大人の量になっちゃいます😂
私だけでも、一緒に食べてあげようと思います♡
やっぱり欲しがりますよね💦
明日から少し減らします✨ありがとうございます❁⃘*.゚- 11月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次男が全く同じです!!!!!
量も同じくらいか、月齢が上なのもあってもっと食べます😂
この前検診だったので大食いなのが心配すぎて聞きましたが、
体重と身長が共に増えているなら大丈夫。
かなり動く分お腹が減るのだと思いますよ。
炭水化物は太るので野菜やスープを多めにあげるといいですよ!
とアドバイスを頂きました✨
娘さんは野菜も沢山食べていそうですし、体重だけが増えているのでなければこのままで良いと思います😍💕
写真からも伝わる良い食べっぷりが気持ちいいです🤭
-
はち
初めて、同じ方にコメント頂けで凄く嬉しいです😭😭😭😭笑
なんか上のコメントでめっちゃ不安になってました😂
ご飯の量は100g測って冷凍してるのですが結局なにか混ぜたりしてるのでもっとあるし、おかずは測ってないしで…
身長測る機会がなく、しかも検診とかも泣くので最近測れてないですが、見た目はムチムチしてても 肥満?ってほどでは無いので大丈夫だと信じます😭うんちも毎日出てます😭
嬉しいコメントありがとうございます✨- 11月10日
-
退会ユーザー
娘さんも結構動くタイプですか?✨
動くぶんお腹空くのは当たり前ですし、あまり深く悩みすぎもよくないみたいです🤭
今の量から減らさなくても大丈夫!食べなくて心配するより食べすぎて心配なくらいがいいのよ!と言われて確かに!!!と思ってからお食べ〜と生暖かい目で見守ってます😂笑
えー!!ご飯の量を測ってるだけでも尊敬です、、!!!😍
自分で測るにもめちゃくちゃ泣くしなかなか身体測定難しいですよね😅
成長曲線で急にグイッと上にいってるとか無ければそんなに心配なくて大丈夫だそうです😍✨
こちらこそ同じ悩みの方いて安心しました!!
食べない悩みの方の方が圧倒的に多いので、同じ悩みや意見聞けるのはすごく為になります😍- 11月11日
-
はち
Eテレ見てても踊ってるし、家の中で遊ぶにもずっと歩き回ってます🤣
食べてる姿可愛いですよね🥺
えー、私が作ったご飯こんなにもりもり食べてくれるのぉー?!嬉しい!!みたいな気持ちです🤣
離乳食始まる前からずーっと成長曲線のギリ上で、多分今もギリギリ攻めてます笑
でも坂道で転がっちゃうよね?!ぐらい丸かったのが動き出してからシュッ!シュッ!と細くなってしまい(それでも太いのですが笑)ちょっと寂しいです😔💓笑
検診でお医者さんに貰ったアドバイスを間接的に教えていただけてこちらも凄くためになりました😭✨- 11月11日
-
退会ユーザー
わーもう本当に同じです😂
音楽が聞こえると体疼くの
か踊りっぱなし、遊ぶのもダイナミック、全身運動大好き!です!😂
作ったご飯もりもり食べてくれるの嬉しすぎますよね😳
すごく共感出来すぎてヤバいです(語彙力なくてすみません😂)!
維持してるなら大丈夫だと思いますよー!✨
体重だけでも測れるとさらに安心出来るんですけどね✨
シュッとしてるなら背も伸びてると思うので、プロでもないのでこんな事言うのもなんですが、安心して良いと思いますー!😍
あの時もらったアドバイスが役に立って良かったです✨- 11月11日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
大人のご飯より多いですね😂うちもよく食べる方だと思ってましたが、桁違いでした!
よく食べるのはいいことですね☺️
うちも同じく大人とご飯の時間が1時間ほどずれてしまうのでめちゃくちゃ欲しがります😓お腹空いてても空いてなくても😓
なので、干し芋とか、食べられる歯固めとか時間がかかるものあげます。
食べすぎるので1歳からは250gまでには抑えてます☺️それ以降は欲しがっても絶対あげません🙇♀️2歳くらいになると満腹中枢ができるみたいです!
-
はち
白米が100gで量ってるのですが、ほかは量ってないので250gゆうに超えてるかもしれないです😂
やっぱり1時間空くと、欲しがりますよね💦
うちも干し芋あげてたんですが毎日あげすぎて飽きたみたいです🤣時間かかってすごい良いですよね干し芋✨
1歳で満腹分からないとは盲点でした😭
ありがとうございます❁⃘*.゚- 11月10日
![💜R.A💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💜R.A💜
ご飯の量多いですね🙄💦
この半分くらいで良いのでは?
消化が追いつかないと思います😣💦
-
はち
ご飯、100gなんですが、写真でお皿が大きく見えるんですかね?!
おかずは測ってないのですが…😭- 11月10日
-
💜R.A💜
写真もあるかもしれませんね🙄💦
はちさん毎食作ってるんですか🙄?
愛情たっぷりご飯ですね😊❤️
おかずも重さを測ったりしたほうがいいかな?って思いました🥺🥺🥺🥺💕- 11月11日
-
はち
煮物とかは母が作って持ってきてくれたりしてるのでそれチンしてるだけです🤣
少し前まで本当に質素なご飯食べさせてて、母がこれじゃ可哀想ってたまにおかず作ってくれるようになったので気まずくてご飯にも少し手かけるようになりました😭笑
明日から測って、少しずつ減らしていきます!!
これじゃ、お弁当箱に入り切らないですもんね🤣
優しいアドバイスありがとうございます✨- 11月11日
-
💜R.A💜
素晴らしいお母様ですね🥺💕
娘からちゃんは、幸せ者です🥲❤️
わたしは、ベビーフードに頼りまくりです😣楽だし栄養も考えられてますから、たまに、試してみるのもオススメです🥰💕💕
ヨーグルトや、チーズ加えたりもありかもですね🥰💕- 11月11日
-
はち
1歳になるまでは、ベビーフード様様で毎食取り入れてました😂💓
最近食べてくれなくなって…🥲
大人に近いものに憧れるお年頃なんですかね😔笑
今は味付けにちょっとずつ使ってます😊✨
優しいアドバイスをありがとうございます☺️✨- 11月11日
-
💜R.A💜
たしかに大人の食べ物は味が濃くて美味しいですもんね🥲💕
フルーツとかもいいですよね🥰💕- 11月11日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
すごい!長女より食べてます!笑
-
はち
娘、いつか爆発するかもしれないですね😭笑
でも大きくなると偏食も増えると思うので、うちもどんどん食べる量減っていきそうです…😇- 11月11日
-
けろけろけろっぴ
でもこれだけ食べてくれるなら
気持ちいいですね❤️❤️❤️- 11月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え!!!すごい!!!
同じ月齢なのに息子のご飯はこれの半分以下ですwww
お茶碗一杯のご飯に主食と味噌汁くらいです笑
朝はバナナ、ヨーグルト、食パン1枚にコーンスープです🙆♀️
めっちゃ食べますね!!
息子でも食べる方だと思ってたのに😳😳
-
はち
保育士をしている姉が、同じ年齢の子はこの子の半分食べるか食べないかだよって言っていたのでそれが正解なんだと思います😭笑
- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘も同じくらい食べてました!!それ以上食べる時もありました笑
一回減らしたことありますがくれくれって泣かれました💦
区役所の栄養士さんに相談したら、食事の量は個人差もあるので、吐いたりせず体重の増えも問題なければ減らさなくて良いって言われました☺️
今は少しイヤイヤが出て好きなものしか食べなくなったので逆に困ってます、、
-
はち
わー!同じ方嬉しいです😭😭
食べすぎっ子、極小数なんだってこのコメントの割合で分かります😭笑
私も昨日、減らしたんですが頑なにご馳走様をせず…泣いてたので結局食パン渡したらむしゃむしゃ食べてました😂
そうなんですよね!偏食、イヤイヤが始まると絶対に減ってきますよね🥲
今は無理に減らさずにいこうと思います😳✨
ありがとうございます🥰- 11月13日
はち
確かに満腹分からない可能性あるかも知れないですね😳
可哀想なことしました😔
これからちょっとずつ減らしてみます✨
ありがとうございます❁⃘*.゚