※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

子育て支援センターで働いた経験のある方、お仕事の内容や大変なこと、求められる人物像について教えてください。

子育て支援センターで働いていらっしゃる方、働いた経験のある方いらっしゃいませんか🙋🏻‍♀️?

今仕事を迷っています😣
支援センターでの、お仕事の内容、大変な事は何か、どういった人間がほしいか、等教えてもらえるととても勉強になるので、お願いします🙇‍♀️✨!!

コメント

はじめてのママリ🔰

通っていた支援センターの所長さんにスカウトされた経験があります。

仕事の内容、
支援センターの日々の運営。子どもの見守りや掃除、相談業務。
定期的なイベント考えたりその担当だったり、準備。
赤ちゃんが産まれたお宅への訪問、支援センターのチラシのポスティング。
自治体の定期健診のサポート。
ファミサポ運営
細かくみればまだまだありそうですが、概ねこんな感じでした。

どんな人が欲しいか、
私は人柄と言われました。たぶん子ども好き、人間好きだと思われていたと思います。あとは前職かな?と思います。こども関係や医療、障害、介護に携わっていると、相談業務に役立つので。
私の自治体の支援センターは保育士、社会福祉士、看護師、栄養士、介護士、手話通訳士さんが在籍してます。

ノー残業で時間もきっちり、シフトも決めて、子どもの体調不良のお休みも理解ありそうでメリットあるなー!と結構悩みました。結局働いてませんが、はたからみると女ばかりの職場なので、人間関係大変そうだなー、と思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    遅くなってしまって申し訳ありません🙇‍♀️

    詳しくお話を聞かせていただきとてもありがたいです✨
    お仕事の中で書類を書いたり、イベントの企画案等も作られましたか✍?
    ファミサポや定期検診のサポート等もあるんですね!

    なるほど🙌
    前職は保育士なので、その点では役立つかもしれないですね!
    自治体の支援センターということで、市役所の中での業務ということでしょうか?

    私は30代前半なのですが、今まで50代前後の支援員の方しかお会いしたことが無く、年齢的にはふさわしくないのかな?と思ったのですが、ママリさんの周りにはどの年代の支援員の方が多いですか?

    女ばかりは本当に怖いですよね😭保育園で色々経験してきたのでそこが本当に恐ろしいです…

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    スカウトされただけで働いてません。
    コメントしちゃってすみません!!

    イベントの手形アートは誰。離乳食イベントは誰。パパの日は誰。って感じで担当制なのでそれぞれ担当が企画して、他の人はその人の補助のようです。最近はSNSやラインでの活動案内、活動報告等もあり、それぞれみんなイベント企画から準備、イベントの仕切り、活動報告までのようです。月イチで職員会議があって取りまとめて決定してるみたいですよ!
    私の自治体は4年に1度、支援センター業務をしたい事業所、例えば社会福祉法人や保育園こども園が手を挙げる仕組みだそうですが、ここ何年も同じ事業所で、その併設という感じです。
    職員はみんなママ世代。アラフォー、アラサーです。

    こじんまりした支援センターで常連で、初めてきたようなママ達のお茶入れとか話聞いたり、スタッフさんの話聞いたりしてるうちに、働いてないのに内情を知る人物になってしまいました。笑

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね💦勘違いしてしまって申し訳ありません🙇‍♀️💦

    なるほど🤔みんなで動くというよりはそれぞれ担当が主導権握って行く感じなんですね!
    職員さんもまま世代の方ばかりのようで、色々理解がありそうで良いなと思いました✨

    すごいですね👏さすがスカウトされるだけあります!!!
    教えてくださってありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 11月12日