※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

入院中の産院は食事がおいしくボリューミーで、個室で安い分娩費用の支払いが便利。母子同室ができず、母乳の搾乳に苦労しているが、YouTubeで情報収集中。入院生活を楽しんで過ごす予定です。

入院食がおいしくてボリューミーで
最高すぎる、、😖🤍🤍

そして全室個室なのに分娩費用が安く
直接支払い制度からお釣りが出るって
いう、素晴らしい産院。

産後3日目が終わり残り2日間の入院生活

生まれた息子は37wで1956gの低体重のため
保育器でナースステーションで預かり中

母子同室出来ないためグダグダしてます。

今日から母乳を届けるのに搾乳して
5~15mlしか絞れず、、
もう少し経てばよく出るのか
YouTubeとか見て試行錯誤の日々です

毎食のご飯楽しみに残りの入院生活
充実させたいと思います☺️🌸



コメント

manma

出産おめでとうございます。
総合病院でthe病院食だったのでスゴイ羨ましいです😂
退院後は忙しくなるのでゆっくりしてくださいね☺️

ぴよまま

出産おめでとうございます🎀
私も同じような感じでとっても豪華でした!
こんなカフェがあったら…!と毎日思ってました😂💕
母乳、私も最初なかなか出ず、一緒に授乳してるお母さんたちもっと出てるっぽくて、私大丈夫か?と思ってましたが、毎日あげてると、ぴゅーっと出てくるようになりました🤱

入院中のんびりできてご飯美味しくて最高ですよね💓
寝れるとき寝てくださいね〜😴

チェリー

出産おめでとうございます!
美味しそうですね!羨ましいです😂
私も同じ感じのご飯食べれるはずでしたが、大学病院に搬送されて普通の病院食でした😭

はじめてのママリ🔰

羨まし過ぎます😭🎶
出産予定の病院は、総合病院なので完全なる病院食、4〜6人部屋なのに60万以上します💦💦💦
都内なので仕方ないですが😭

お子さんと過ごせないのは寂しいですが離れてる時間は今だけなのでゆっくり休んでくださいね!!