※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣って何歳でなりましたか?2歳までにならなければ大丈夫と何かで…

熱性痙攣って何歳でなりましたか?2歳までにならなければ大丈夫と何かで見ましたが、それ以降も可能性はあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳0ヶ月でなりました!
高熱が出たことがあって、その時に痙攣がなければなる可能性は低いのかな?とは思います💦

Min.再登録

確率は分かりませんが、2歳以降にも熱性けいれんをおこす可能性はありますよ✩.*˚

実際下の子が2歳2ヶ月で初めて熱性けいれんを起こしました(›´ω`‹ )
それまでにも何度か高熱が出てましたが、起きたのはこの時が初めてです💦

◆ことり◆

熱性痙攣は主に、
6ヵ月~5才の間に初発します💡

息子は、初めてが1才3ヶ月でした🤔