※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もうわからん
雑談・つぶやき

何回も会ってて仲良かったらわかるけどいくら子供でもあった事ない友達…

何回も会ってて仲良かったらわかるけど
いくら子供でも
あった事ない友達の息子
呼び捨てにするかね。
こっちは向こうの子供あった事あっても
呼び捨てなんかした事ない。
旦那の会社の人の嫁もそうやけど
全然仲良くないのに
はじめから息子の事呼び捨て。
仲には子供呼び捨てにされても
何も思わへん人もいるやろけど
みんながみんなそうじゃないってわからんかな。
常識ないんかな。

コメント

deleted user

いる!います!そういう人!
私も嫌です…
うちの子おうせいって名前なんですけど、呼び捨てする人には『おうちゃん♪』って呼んでね!って言ってます(o´罒`o)

それにしても初対面で呼び捨て…なぜ出来るのか謎です(笑)

  • もうわからん

    もうわからん

    いますよねー。
    逆になんで呼び捨てで呼べるん?って思います😵
    うちの子もあだ名つけやすい名前で三文字ですけど
    だいたい初対面の人とか友達は
    れんくんとかあだ名つけてくれて呼んでくれますけど
    初対面とかあったことないのに
    いきなり呼び捨てって
    は?っておもいますよね。
    身内でもないのに😑

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の周りのそういう人は大抵なんかチャキチャキした感じの前に出てくるタイプの人多いです…
    面と向かって言えない私、小心者だなぁ(੭ ᐕ)੭

    そういう人に私はなり…たくない!

    • 10月13日
mako♡*.+

それ!気になってました(ノ_<)
旦那の姪っ子‼︎
義妹の娘にも
私「ちゃん」付けなんですけど
それってどうなんでしょう⁇
義弟のお嫁さんは
呼び捨てで私だけなんですよね(/ _ ; )

  • もうわからん

    もうわからん

    私もです!
    旦那側はみんな、ちゃんとかくんとかで呼んでます!
    身内でもないのに呼び捨てってすごいですよね。
    私はそんなんようできひんわっておもいます💦

    • 10月13日
deleted user

おなじですーー(´-`).。oO

主人の会社の女の人のことがもともと嫌いなんですけど、息子のこと会った初日から呼び捨てで・・しかもごはんの時なんか自分が手でちぎった食べ物あげようとするし。
本当に気持ち悪いし無理です。

私の姉ですら「○〇君」って呼んでるのになんで他人のあんたが呼び捨てなん?ってかんじで。
友達とか親戚とかに呼ばれるぶんには気にならないんですけどね・・仲良くもないくせに許可なく馴れ馴れしいのが無理です。

教育方針おしつけてくるし(「まあ、色んな考えがあるから。うちはこれでいいんです」って私ハッキリ言ってんのに「今はこういう考えだからこうしたほうがいい!」ってくどくどくどくど言ってきて)鬱陶しくて仕方ないです。

極めつけが息子がごはんの時間に玄関に行っちゃって、私怒ってないのに「ママ怒ってんで〜」ってニヤニヤしながらいいやがって💀
別に自分の家なんだから息子がどこいこうが怒らんし!とムカつきすぎて会話する気失せたので、それ以降その人が何話しても会釈でとおしました(´^q^`)

  • もうわからん

    もうわからん

    なにそれ!😑
    めっちゃ鬱陶しいですね!!
    なんで他人のあんたにごちゃごちゃ言われたりせなあかんの?!ってなりますね!
    あと、たまたまかもわかりませんが2人の友達に息子呼び捨てにされるんですが
    2人ともどこ行っても店員さんに絶対タメ口で見てて気分わるいです😵
    まぁ、常識ないんですよね(笑)

    • 10月13日