
クリニックで15mmの卵胞を確認。明日のタイミング取りが良いか相談。排卵予定は金曜。昨夜のタイミングは微妙。金曜までに排卵する可能性。明日と13日にもタイミング取りを考え中。排卵検査薬を使用。昔は17mmで遅れて排卵した経験あり。
クリニック🏥で15mmと言われましたが今日タイミング取っておいてと言われたのですが😩旦那が連日できるタイプでもなくて
先生てきには、念のためみたいな言い方に思えました。
排卵予定はいつも、ほぼピッタリでアプリは金曜です。
で、金曜またきて!と言われ、予約はしたのですが、今夜取らなくても大丈夫でしょうか?
実は、昨夜久々にタイミング取ろうとしたけど旦那が痛がったのと、途中で疲れ最後まで出来なくて。
そのため今夜もは微妙だなぁと😢😢
今日15mmなら排卵は可能性としては土曜くらいでしょうか?それだと、明日のタイミングの方がタイミング的には良いですかね?
明日11日と、13日(排卵しそうかな?の予想)にタイミング😢😢😢
もしくは、正直に水曜木曜タイミングとれませんでした。と金曜行った時に言って、金曜取るのでも良いのでしょうか?( ; ; )排卵検査薬は、します。
万が一金曜までに、排卵しそうなら明日タイミングとります。。
ちなみに、数ヶ月前に一度だけクリニック🏥で卵胞見て貰ったときは、排卵予定当日に行き17mmだったのでその時は遅れて排卵したぽいです😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
私は25mm以上じゃないと排卵しなかったので、その大きさならまだタイミングとりません。
焦っているわけではないなら取らなくてもいいと思いますが、一刻も早く妊娠したいのであればわたしなら今の時期から1日おきにがんばります💦💦

S (22)
私、今回の妊娠が卵胞15mmでその日にhcg注射を打ちタイミング取り妊娠してました!
排卵時は19mm,20mmくらいかな?と思います!
注射打ってないとなると、明日明後日くらいのタイミングで私は取るかな?と思います!
連日だときついですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですねー🥺
私は初心者で、まだ注射はしたことないのですが、もしかして金曜再診した時に17〜20mmとかなってたら注射打たれたりするのでしょうか?
実は授かりたいのは山々なのですがパートの都合で出来れば12月から本格的にしたく思ってます。(もし出来て悪阻が12.1.月にくるのを避けたく)この場合、金曜いったら流れ的に打っておくねと言われる可能性高いですかね?それは断れますか?😢卵管造影も来月か再来月希望してることは伝えてます。- 11月10日
-
S (22)
病院の方針によるかと思われます!私は検査結果に特に異常はなかったですが、確実に排卵させるためとかに注射をしていました!
病院によっては異常なかったら自然排卵で見るってところもあるみたいです!
断れると思いますよ!
私も卵管造影しました!
その月に授かれたのが今お腹にいる子です!!
卵胞造影は私もクリニック通い始めてから3周期目でやりました😣- 11月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり先生は、早いけど取っておいて?みたいなニュアンスだったということですよね🥺?そうですよね。とりあえず排卵検査薬で様子見て金曜の朝の受診の時にまだ陽性出てなければ一昨日と昨日タイミング取れませんでした😢と言って金曜から取ってみます!!