
幼稚園の発表会に参加させるべきか悩んでいます。練習ができておらず、本人も不安そう。先生は楽しそうに参加していると言っていますが…。
幼稚園で発表会があるのですが、風邪でほとんど登園できておらず、練習も全くできてない状況です…
そんな状況でいきなり本番を迎えても大丈夫ですかね?🥲
ただでさえ緊張しやすく、ママのとこ行くと言って泣くような子なので…😅💦発表会行きたい?と聞いたら恥ずかしいから嫌だと…
ちなみに幼稚園の先生からはダンスは楽しそうに参加してますよと言われました。しかしほとんど練習できてないしグダグダになるくらいなら参加させない方がいいのか…。。本人の経験のためにも参加させた方がいいのか悩みます😢😢
- ぴー(8歳)
コメント

tatara
ママのとこ来たいってなってもそれも1つの経験なので全然いいと思いますし、やらずに逃げることを教えるよりは参加させた方がいいかなと☺️本当に嫌で吐いたりしちゃってるとかならまた別ですが😅💦

はじめてのママリ🔰
年少さん?ですよね?ならグダグダもありだと思います!
きっちりした園だと難しいかも?ですが、うちのこどもの園だと舞台から途中でいなくなる子、立ってるだけの子、泣いてる子もいましたよ。
でもそれも微笑ましく☺️
-
ぴー
そうです!年少です😄
我が子のクラスはできる子が多いのか前回の発表会で泣いてる子がいなく、更に今回は練習にも参加できてないので不安になっちゃってました😣
確かに他の子が泣いてても私もはじめてのママリさんのように微笑ましいと思うので、とにかく子供に楽しんでもらうことを1番に考え参加させようと思います☺️ありがとうございます💓- 11月10日

らるるたん
私なら先生から振り付けを教えてもらい動画に撮ったりして家で練習します😂😂笑
ぴー
やはり経験させた方がいいですよね😣✨この前の発表会も最初は参加できてたので本当に嫌ではないと思います😹
発表会終わったらたくさん褒めてあげたいと思います😊ありがとうございます💓