※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の入院中に無呼吸発作でNICUに入ったお子さんをお持ちの方に質問です。無呼吸発作は1週間の入院で治るでしょうか?退院後に再発した場合の対処方法が知りたいです。

出産後の入院中に無呼吸発作でNICUに入ったお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです!
39週ちょうどで普通分娩で出産しました。体重は3100gです!泣いた後に呼吸を忘れてしまうことが何度かあって、産まれてしばらくは自分で思い出して呼吸をしていたみたいなんですが、呼吸を忘れる頻度が少し増えてきたみたいで、大きな病院で念のため検査、入院になり、娘だけ大きな病院に転院していきました。
血液検査でたぶん出産時に何かしらストレスがかかってそれが原因だろうと言われました。第二子で病院に着いてから2時間くらいで出産しました。数回いきんでスルッと出てきてくれ、助産婦さんにも、かなり安産だったと言ってもらったので安心していたんですが、それでも何かしらのストレスがかかってしまったんでしょうか、、、
もっと上手く私が出産出来ていれば良かったのかな、と落ち込みます😭赤ちゃんの入院はとりあえず1週間らしく、コロナ禍で面会も一切禁止で、今いる病院では他のママは赤ちゃんのお世話をしてるのに私は1人でおっぱいも抱っこもしてあげられない😭早く抱っこしてあげたい💦

無呼吸発作は1週間の入院で治っていくものなのでしょうか??退院しても家で無呼吸になったらどうしようと今から不安です💦

コメント

らら

出産が早くても急速に出産が進んだことでストレスになることもあります😭
こればっかりはお母さんのせいてもないです‼︎
一般的には1週間大丈夫であればと言われています。
ただ、無呼吸は誰にでも起こる可能性はあるので、お家で生活している赤ちゃんのリスクと同じくらいになるということだと思います🤔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!!
    そうなんですね💦そう言っていただいて安心しました💦
    私は今日退院し、赤ちゃんはまだ退院の日は決まってないですが、元気だとのことなので退院の日が決まるのを待ちたいと思います!!

    • 11月13日
  • なち

    なち

    こんにちは!
    横からすみません。いま、まさしく同じような状況です。

    どのぐらいで退院できたか教えてもらいたいです!
    いまは恐らく元気に過ごされていると思うのですが、その一言を可能ならもらい勇気をもらいたいです!!

    • 2月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    出産おめでとうございます☺️!!
    私の娘は転院してから8日目に退院になりました!娘の場合、転院後ほとんど無呼吸発作は出ずに他の検査も異常無しでした!今3ヶ月になりますが、家でも無呼吸発作は起きたことが無いですし泣き声が大きすぎるくらい元気です☺️笑でも、退院後不安だったので、ベビーセンサーを買って今でも夜寝る時はつけて寝ています!
    産まれた日に突然母子別々になって本当に不安でしたが、今となっては、産まれてすぐ脳や心臓など詳しく見てもらえて他の病気も見つからなかったし、大きい病院の先生に色々他の不安な点も聞けたし良かったかなと思っています😉今とても不安かと思いますが、なちさんのお子さんも元気に退院出来ますように☺️!!

    • 2月9日
  • なち

    なち

    いままさしく産後0日目で不安で仕方なかったのですが、お忙しいところご丁寧な回答を頂きまして大変心が楽になりました!!
    本当にありがとうございました。

    • 2月9日