※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子がお薬を嫌がり、飲ませるのが難しいです。他のお子さんにどのようにお薬を飲ませているか、アドバイスをいただけませんか。

2歳の息子がいます。
今、風邪をひいてしまい病院で処方して頂いたお薬を飲ませております。
ただ、息子は薬が嫌いで試行錯誤しながら何なら飲んでくれるのか手探りで探しています。
例えば、ヨーグルトに混ぜてみたり、直接スポイントで飲ませてみたり、おくすり飲めたねを使い飲ませてみたりなど
試してみたもののどれもすんなり食べてくれません。
結局毎回、残してしまうか、無理やり飲ませるの2択になってしまいます。

皆さんはどのようにお子さんにお薬を上手に飲ませていますか。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

粉ですか??
お団子にしてアイスと食べさしてみたらどうでしょうか??😅

いち

ぐびっと行きやすいヤクルトみたいな小さなジュースにいれます✨  
シロップの時は凍らせて一口アイスにしたこともあります😆

deleted user

お薬はシロップですか??

みき

粉は2、3滴の水でトロっと溶かして無理矢理飲ませてます😅食べ物に混ぜると、その食べ物を警戒して食べてくれなくなったことがあるので食べ物に混ぜるのはやめました。
シロップは量が多いし口からピューって出されたことあるので『粉とシロップどっちがいいですか?』と聞かれる時はいつも粉で!とお願いしてます💦