※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
妊娠・出産

妊娠週数を職場に伝えるタイミングについて相談です。妊娠5週5日で食べづわりが出てきました。いつごろ伝えるのが良いか、みなさんの意見を参考にしたいです。

みなさんに教えてもらいたいです!!
みなさんは妊娠週数はどのくらいで職場に伝えましたか??
今日産婦人科に行って、妊娠5週5日と診断されました。食べづわりが出てきました。
いつごろ伝えるのが良いかみなさんの意見を参考にさせてください!

コメント

まー

わりとすぐ伝えました
5週目くらいにはもしかしたら妊娠してるかもしれないということは上司には伝えました
そのおかげでいろいろ配慮してもらえて助かってます

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます😊
    そうでしたか!!教えていただきありがとうございます😊

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

体力仕事だったので、胎嚢が確認できて上司へ、心拍確認できたら部署に伝えました。

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます😊私も体力仕事なんですよねー💦教えもらいありがとうございます❗️

    • 11月9日
deleted user

職場の上司にだけ妊娠発覚後直ぐに報告し、体調不良で早退や休みを頂くかもしれないと伝え。職場の同僚関係には安定期を超えた時に報告しました!

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます😊確かに、急にお休みいただくかもしれないですよね💦
    教えていただきありがとうございます❗️

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

上司には不妊治療していたことも伝えていたので妊娠検査薬で陽性が出た時点で伝え、同じチームの方には本当は安定期に入ってからが良かったのですがつわりがひどく休職することになったので12週ごろ、同じ本部の方には安定期に入ってから報告しました。

  • あお

    あお

    教えていただきありがとうございます😊

    • 11月12日
のん

心拍確認できた7wで所属長と仕事の調整をしている主任には報告しました☺️
食べづわりでしたが、仕事はかろうじてできたので周囲には安定期入ってから報告しました😊

  • あお

    あお

    教えていただきありがとうございます😊

    • 11月12日
れもんちゃん

病院で胎嚢確認してから、上司に伝えました😊
医療職でしたが、つわりなく他の方に言うのも気がひけて他のスタッフには安定期に入ってから伝えました😶

  • あお

    あお

    教えていただきありがとうございます😊

    • 11月12日