※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
妊娠・出産

11週の妊娠中、寝不足で気持ち悪くなり、食欲や水分摂取が難しい状況。夕方に眠気が襲い、変な時間に起きてしまい、寝つわりがつらい。

7週くらいでつわりが軽減されました
今11週なのですが寝不足で体調が悪いと気持ち悪くなって食欲や水分摂取もしたくない状況です。。 夕方に眠りつわりが出るので変な時間に起きて寝れない状態がでてます。。
気持ち悪いのに寝れないのがつらい。。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期は毎日状態が変わりますし1日の時間帯によっても変化があるのでしんどいですよね。
眠剤を使うのも怖いですしこま切れ睡眠でも眠らないよりはいいと思います!少しでも休める時に体を休めてゆっくり過ごしてください☺️
私は夕方一眠りするまえにアラームを設定して寝過ぎないようにする、朝わざと早めの時間にアラームを設定して朝方に変えるようにする、夕方眠らないようにお昼に一回眠る、など対策をしていました。あとは食べすぎないのも悪阻増悪につながるので昼でも夜でもお腹が空いたらなんでも一口ずつ食べてみて気持ち悪くならないのを探してとりあえず胃に入れるとかですかね。人によって症状も違いますししんどい時はかかりつけのクリニックで採尿、点滴の打診なども良いかと思います。無理せずお過ごしくださいね!!

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます😊🌸
    食べなくても食べすぎても悪阻はほんと気をつけないとですね😣今昼食べすぎて今胃もたれしてます🤮
    為になりました🙏🙇‍♀️
    また不安なことがあったら相談するようにします😢
    ありがとうございました✨☺️

    • 11月10日