

はじめてのママリ🔰
男の子は5歳じゃないですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
地域によります!
うちの地域はしないですが写真撮る方は最近多いです😀

2児ママ
最近写真撮る方増えてるみたいですよね!
普通は5歳なので
やらない方も多いですよ😊

コマさん
周りで男の子で3歳でやっている子はいないです。
女の子が3歳と7歳、男の子が5歳が一般的だと思います。
地域差があるのかどうかはわからないですが…

そうくんママ
地域によってするとこ、しないとこありますよ😊
3歳は特に男の子は、袴とか嫌がること多いのでやらない人も多いかと、、
衣装も種類少ないですが
最近は商売的に写真店の陰謀🤣的に宣伝してますよね。
どちらでも良いかと😊
うちの子は、消防士👩🚒さんの制服とかですら嫌がるタイプだったので絶対無理だと思ったので、3歳は私服でお参りだけして5歳は盛大にやりました✨

はじめてのママリ🔰
地元では3歳と5歳でやってますよ。
地域や考え方で違います👍

退会ユーザー
地域によります。
関西はやるところも多いと聞きますが、うちは5歳だけです。
2歳10ヶ月ということは1月生まれ?12月生まれ?
12月生まれなら去年が数えで3歳なのでやるなら今年ですね。
1月生まれなら今年が数えで3歳です。

ゆず
うちはやりました!
でも袴着は5歳なので、3歳はスーツでご祈祷だけして千歳飴もらってきました😆

退会ユーザー
地域によるみたいですがうちは弟や主人もやってこなかったので5歳だけの認識で3歳はやりませんでした!親がやりたいならやるでいいんじゃないですかね🙄
男の子は5歳、女の子が3、7歳が広い地域での認識なのかなって思いますが特に絶対的な決まりはないので、、、

はじめてのママリ🔰
うちは3歳しない地域なので写真だけ撮りました❤️笑
コメント