
コメント

退会ユーザー
もちろん何かあれば先生から説明があります

はじめてのママリ🔰
わかれば説明してくれますよ🤗
-
はじめてのママリ
説明してくれるんですね☺️良かったです!
- 11月9日

ひなとママ
むくみとか気になるところがあれば教えてくれると思います💡
-
はじめてのママリ
教えてくれるんですね!安心しました…!
- 11月9日

はじめてのママリ
あからさまにわかる場合はどんな障害・病気も教えてくれると思います。
ダウン症は浮腫とかで判断とネットに書いてますが健常児でも浮腫ある子もいるし、ダウン症の子でもない子もいます。
なので、難しいところですよね・・・
-
はじめてのママリ
そうなんですね!たしかに、エコーでは問題なくて産まれてからダウン症って場合もあるみたいですよね。色々心配ですが、今のところは先生に何も言われてないので少し安心です😭
- 11月9日
-
はじめてのママリ
それでいいと思います!
先生に何も言われたかった=元気な子ってことで✨
気にしたらキリがないですし💦
それだけが障害・病気ではないですし💦- 11月9日

Huis
教えると思います!
息子を産んだときの病院では、何か見つかったときに全て言って欲しい、健康に関わる可能性があるときのみ言って欲しい、何も言わなくていい、など希望を聞かれました!
-
はじめてのママリ
希望などとってくれるんですね!こちらの病院はそういうのはなくて、性別なども聞かないと教えてくれない感じでした😂
- 11月9日

はじめてのママリ🔰
必ず教えると思います。産後赤ちゃんが入院となる可能性が高く、設備の整った病院を選ばないといけないので。
疑いの時点で羊水検査含めお話すると思います。

蒼★夏♡彩♥晴☆
ダウン症は内部疾患なのでエコーではほぼ分からないと思いますが、明らかに何かあれば告知はされます。
うちは口唇裂疑いで28週の時に告知されました。口唇裂はその後の検査で確定と言われました。
生まれてからダウン症がわかりましたが、エコーでは何かあってもそうかもしれないし違うかもしれないので、絶対とは言いきれないと大きな病院の先生に言われました、

2児のママ
私の病院は教えて貰えませんでした。子供が可哀想だって理由で。そんなのありえないと思って転院しました!
はじめてのママリ
そうなんですね。安心しました…。今日のエコーで、赤ちゃんの頭を見ながら、ん??と一瞬止まってよく見ていたので心配になってしまって😭