子育て・グッズ 一歳の子どもが離乳食をあまり食べない場合、一歳以降のミルクについて悩んでいます。同じような経験の方、ミルクの対応方法を教えてください。 もうすぐ一歳になりますがほぼ離乳食食べてくれません。 混合なのですが一歳以降のミルクをどうしようか迷ってます。 一歳以降、離乳食あまり食べないお子さんいる方ミルクどうしてますか? 最終更新:2021年11月9日 お気に入り 1 ミルク 離乳食 混合 食べない ぴ(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント ままり フォロミ使ってます💦とにかく栄養取ってくれればいいかなと思ってあげてます。 ベビーダノン食べないですか? 11月9日 ぴ フォロアープに変えようと思ったのですがほぼ離乳食たべないので今は普通のミルクあげてます。ベビーダノンも食べません。 11月9日 ままり フォロミの方が鉄分を多く含んでると思ってるので、フォロミに移行されたらいかがですか? フルーツとかもだめですかね? うちはベビーフードもほとんど食べず、大人と同じご飯のほうが食べます😭ベビーフードまずいみたいで😭 11月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴ
フォロアープに変えようと思ったのですがほぼ離乳食たべないので今は普通のミルクあげてます。ベビーダノンも食べません。
ままり
フォロミの方が鉄分を多く含んでると思ってるので、フォロミに移行されたらいかがですか?
フルーツとかもだめですかね?
うちはベビーフードもほとんど食べず、大人と同じご飯のほうが食べます😭ベビーフードまずいみたいで😭