※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
お仕事

飲食チェーン店で働いているパートさんですが、新人が入るとシフトが減らされたり休憩が増えたりして困っています。他の仕事を探すのは考えていないけど、この状況は普通なのでしょうか?

某大手飲食チェーン店でパートしてます!
ずっと求人だしているんですが、実際新人さんが入ったら「人が余っているから」と言われ
シフトを減らされたり休憩が多くなりました💧
なんだかなーといった感じです💧
確かに皆さん主婦なので子供の体調不良とかの急な休みに対応できるよう上の立場の人的に
人手が必要なのはわかりますが腑に落ちません💧
でもこれってあるあるでしょうか?
諦めるしかないですかね??
仕事を他に掛け持ちする、のは考えてないです😓

コメント

やま

あるあるかな〜って思います
それか土日祝日に人手が欲しいかのどっちかなって思いました!

  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!!
    やはりあるあるですよねーーー😭
    保育料のこともあるので扶養内でガッツリ働きたいので
    モヤモヤしてます😭😭😭

    • 11月8日
  • やま

    やま

    私も前の職場が求人は出していてみんなが休みの時に出てくれる人が欲しいみたいで普通に主婦雇って私が子供いて入れる時間少ないのでほかの従業員の休憩時間の穴埋めって感じで入ってて全然稼げなかったです😭
    扶養内で稼ぎたいならそれに応えてくれる会社に行かないと無理だと思います😭

    • 11月8日
  • トマト

    トマト

    それは‥‥そんな事があったんですね😭😭😭😭😭😭
    教えて頂き本当にありがとうございました😭😭😭😭😭

    • 11月8日
ユウ

あるあるですよ😅
特に当日欠員に対応しようと思うと余らせないといけませんしね💦

ただ、うちの場合は人件費削減で少数精鋭がメインになるので、仕事の幅が広い人が優先されます💦新人はそこまで優先されなかったです😅
そして今は削るほどの人がいなくて毎日欠員で営業してるので、子供の体調不良でも休めませんし行事で休むなんて不可能な状態です😅月一でいいので休みがほしいです😅笑

  • トマト

    トマト

    お返事本当にありがとうございます!! とても参考になりました!! 😭😭😭😭😭😭
    本当に感謝いたします😭!!!!!!!!!!

    • 11月9日