![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸がん検診で、2人目の子供をつくらないことに責められ、検診結果をもらいに行くのが億劫。病院を変えてもいいか悩んでいます。
子宮頸がん検診で、息子の時に妊婦検診でお世話になった病院に行ったら、2人目は?タイムリミットあるからね!次は女の子?と矢継ぎ早に…
いや〜、うちは息子で十分です。と言っても、兄弟欲しいって息子さんも思ってるよ!(息子は連れて行ってないのに。)、兄弟居ると良いよ!なに、ご主人と仲悪いの?と…
息子は安産で6時間半で生まれたこともあり、次は3時間で生まれるだろうね、と産院では言われており、両家の親は他県で仕事をしていて頼れない、夫も朝早く夜遅い仕事、かつ通勤1時間半なので、息子を預ける人も居ない状況でよくそんなこと言ってくれるなぁ…と。
息子を産む前から子どもは1人と決めていたのに、兄弟をつくらない私が悪いと責められているような気持ちになってしまいました。
検診結果をもらいに行く日は夫も仕事で、息子も連れて行かないと行けないのに、行きたくない(笑)
結果貰ったら病院変えても良いですかね😭?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
え、病院でそんなこと言われるんですか?
その病院やばいですね…
私ならかえますね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
看護師さんと先生2人して、盛らずにこのテンションで言ってきて😭
違う病院を探そうと思います(>_<)