

すず
私もつい最近断乳しました!
私もつい、可哀想で夜寝る時は、あげていたりしたんですが
これではダメだとわかり、
泣いたら、抱っこしてなだめてみたりしたんですが夜はやっぱりそれだけじゃ寝てくれなくてミルクで対応しました。
最初ジュースで落ち着かせてたんですがジュースばかり欲しがるようになるのでやめなさいと病院で指導を受け、寝る前にフォローアップミルクをしっかり飲ませると朝までぐっすり寝てくれるようになりました!
張るのは2、3日で落ち着いてきますよ。
どうしても痛い場合はちょっとだけ搾乳して楽にしてください
なるべく我慢が断乳の成功のコツの様です。

ザト
一度はじめた断乳を再度やるのはとても難しいです。
お子さんはかわいそうなくらい泣いて、いま頑張っているので、一度始めたら、どんなことがあってもやめたらいけません。
私も子どもがかわいそうになり、あげたくなりましたが、助産師さんに『親のエゴを押し付けないで』と言われました(;´・ω・)

ちゃんはな
11ヶ月で断乳しました!とにかく、やる!と決めたら負けない事!あげない事です!
おっぱいは張れば、絞り出せば良いですよ。絞り切ると、どんどん作られちゃうので張りが治まる程度に搾乳するだけで良いと思います!それを繰り返していたら、母乳止まりましたよ!
月齢が分からないので何とも言えませんが、ミルクをあげるならストローマグであげてみては?

みーまま
なんとか頑張っていますが眠くなったり寝起きは泣いてしまいますね(T_T)搾乳機を持ってないのですが痛いなと思って見るとポタポタと、勝手に出てたりします。

みーまま
そうですよね…。子供も頑張ってますもんね!!本当に3日頑張ればおっぱいの事を忘れるのでしょうか?

みーまま
もうすぐ1歳になります(o^^o)保育園も四月から行っていて私も仕事が始まるので今、断乳を決意したのですがまだ早かったかなとか悩んでましたが頑張ってみます!

ザト
3日で忘れるか一ヶ月かかるかはその子次第なのでなんとも言えませんが、うちの子は3日で忘れて、一週間後に試しにあげようとしたらチュッてするだけでした(●´ー`●)

すず
張っちゃうとポタポタ勝手に出てますよね^_^;
2、3日はタオルいれたりしてました。搾乳機なくても手でちょっと出してあげるだけで少し楽になりますよ〜

みーまま
1ヶ月は…さすがに断念しそうです(T_T)

みーまま
ありがとうございます(o^^o)あと2日頑張ってみます!!
コメント