※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

育児休業給付金について相談中の女性が、3人目の育休について混乱しています。社労士と相談し、育休を取る方針だったが、ハローワークから給付金が出ないとの連絡があり、保育園の入園も課題です。

めちゃくちゃ有り得ないです😵‍💫😵‍💫

3人目の育児休業給付金についてです。
あらかじめ職場の社労士さんには
育児休業給付金が出ないなら旦那に育休をとってもらって
産休が終わったら復帰したいと言っていました。

1人目出産する前は勤労学生で、
実習などもありフルでなかなか働けていませんでした。(正社員ですがパートみたいな感じで2年間の実習中は学業と両立してました)
1人目の時も切迫などでなかなか働けなかったですが、2人目までは1年育休をとって育児休業給付金もらってました。
3人目はおそらく育児休業給付金が貰えないと思ってて、社労士さんに相談、社労士さんもハローワークへ行ってハローワーク方に手当が貰えるのかどうか直接聞いてくれていて、そこで育児休業給付金は出るよとの事だったので、保育園も4月で申し込み、旦那の育休もナシになりました。

が、今日ハローワークの方から育児休業給付金は出ないとの連絡があったとの事です。

きちんと社労士さんもハローワークへわざわざ行ってくれて確認してくれていたのにも関わらずこの結果です。

こちらも出ないと思ってて旦那の育休の手続きしてもらったりしていたので、、え?今更?ただでさえ取りにくい育休をお願いして取れるようにしてもらったのに、またそれを白紙に戻して、やっぱりまた育休を!というのも気まずいですよね💦

保育園は中途入園は厳しいので
4月まで今後どうしようか、と言うところです。

こういうパターンの方いませんかー?😭😭

コメント

らら

ハローワークの対応最悪ですね、、

ちょっと状況は違いますが私は1人目を保育園に入れてフルタイム、経理を1人で担当しているため給料や支払いの最低限の仕事はしなければいけなくて育休中も働いてOKとされている範囲(月80時間かつ10日未満)で働く予定で本来は産休終わりと同時に退園になる所を保育園にこの場合は退園せずに残ることできますか?と聞いたら大丈夫ですと言われ、4月に進級してすぐに就労時間が足りないので今月いっぱいで退園ですと言われました😇
初めから就労時間も80時間未満ですと伝えていたのに...

文句を言っても預かってもらえるわけではないのでしょうがなく今は一時保育利用してなんとか仕事してます💦
割高なのが痛いですが😢

育休じゃないと社保なども引かれてしまうと思うので手当はでなくとも育休を取得させてもらって免除できるものはして、私みたいに一時保育を利用できるだけして仕事するのはどうでしょう?😭
日数は自治体によりますが月に◯日まで利用可能っていう規定があると思うのであとは認可外の一時保育とファミサポなどを使って4月まで繋ぐのが一番かな、、と思いました💔

  • ままり

    ままり

    うわ、、そんなパターンあるんですね😭😭

    うちの自治体は1時保育は14日間利用できるので、14日間だけの勤務は無理ですか?と聞くとムリ。副業禁止のためバイトもダメ。時短勤務はダメかと聞くと、時短勤務は存在しないから相談しないと分からない、だそうです😔
    とりあえず1時保育つかって、足りない分はどこか違うとこで預けるしかないですよね😵‍💫

    ただ、仕事柄残業がほとんどで19時過ぎくらいに仕事終わるんですが、延長つかってもだいたい19時までのところばかりで、上の子達は20時まで預けられる所に入れてます。
    1時保育って19時まで預かってもらえないし、旦那も半月くらいは家にいないのでお迎えも頼めないんです。親も県外。上の子達と同じ保育園にはいれたら問題ないですが、それはちょっと厳しくて4月入園にかけて4月復帰予定でした。もうどーしてくれるんじゃーって感じです🤣(笑)

    こうならないように事前に確認してたのですが、、
    ほんとにため息しかでないです😩

    • 11月8日
  • らら

    らら

    もう初めは絶望的でした😭

    ダメなんですね😢
    ままりさんはちゃんと考えていたし、職場も協力してくれたらいいのに難しいんですかね💔
    そうですよね
    19時まで預かってくれるところは保育園以外で中々ないですもんね😭
    まだまだ子育てママが完全に仕事と育児両立するには難しい世の中ですね

    完全にハローワークの計算ミスでしかない気がします😅
    素人がわからないような事だから専門の人がいるのに何のためにあるんだが...って言う感じですね

    • 11月8日
ママリ

結局、こう言うのって、
自己責任なんですよね。
手当は産まれないと正確な計算できないし、
1日、2日足りないなんてケースもありますし。。。

でも、主さんが1ヶ月とか仕事して、
その後、育休が取れるとかも考えられますから、
しっかり計算してみてはどうですか?

  • ままり

    ままり

    もう育休はじまってるんですけど、足りない分働いたら育休とれるんですか!?😳😳

    ギリギリ足りないと言われたので1ヶ月くらい働けば足りるとは思います🤣

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ


    育休が始まってしまっているのですか?
    産休の後、
    休職して、ご主人が有給なり育休なりの時に1ヶ月とか働いた後に育休取得ならこの作戦が使えたのですが。。。

    そっかぁ。
    産休中の間に計算できる時間がたくさんあったのに悔やまれますね💦

    • 11月8日
  • ままり

    ままり

    産休中にこうならないように
    事前に育児休業給付金出るか確認してた結果がこれなんです🤣🤣

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ


    産休中に確認していたら間違えないですよね?
    産後なので出産した日は決まってますし。。。

    主さんはご自身で確認されなかったのでしょうか?
    ちゃんと理解して納得して出るとわかったのではなくて、
    人に聞いて教えてもらっただけですか?
    出産日がいつかわかりませんが、
    産まれた日を基準に遡っていきますから、
    ご本人でも十分に確認できたと思いますよ。

    ご自身も確認された上で出るとわかっていたなら、
    手続きが間違えているとかではないのでしょうか?

    • 11月8日
  • ままり

    ままり

    社労士の方が過去の勤務を参考に説明してくれて勤務日数がギリギリで手当が出るか自信が無いからハローワークに確認しに行ってくれて、そこで出るよと言われました。
    それなのに今日職場に育児休業給付金は支給できませんとの電話があったそうです。

    まあ今回こういうこともあるんだなといい勉強になりました。

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ


    勤務日数がギリギリでも11日あれば出ますし、
    そうじゃなければ出ませんし、小学生でもわかることですけどね。。。
    曖昧なこと、何もないですよね。実績ですからね。
    社労士さんダメダメですね。

    • 11月9日